「妖怪ウォッチ」の期間限定ショップがダイバーシティ東京に登場!
/////
Limited shop of "ghost watch" appeared in Tokyo diversity!
Diversity at Tokyo Plaza, character events shop popular anime "ghost watch", "ghost watch discovery! that the specter Town "is open for a limited period of June 26 to August 31 was announced.
"Yokai Watch discovery! Ghost town! The "mini attraction that can not be experienced only here" special arrangements! Catch monster "appeared ((tax included) 3 times / ¥ 1,030). Also, if you challenge the mini attraction, get the prize in accordance with the game result.
Ziba Nyan postcards, Ziba Nyan cushion, "Yokai Watch discovery! One of the ghost town "limitation specter medal" Tsuchinoko panda "is get.
And here to get more premium goods
Other goods shop, which stocks a monster watch related product to other "Yorozumato", without off lottery limited prize hits of "ghost roulette battle!" Photo spot and "DCD specter watch friends excited Prices" also appear .
When you shop total 1030 yen (including tax) or goods shop in the "Yorozumato", "ghost watch discovery! Ghost town "limitation Carddas (Limited class 2) is get one.
It should be noted that, for a limited time, "Yokai Watch discovery! Ghost town "becomes an operating system replacement at reservation time on the WEB-lottery system. Do not forget you to book in advance.
/////
「妖怪ウォッチ」の期間限定ショップがダイバーシティ東京に登場!
ダイバーシティ東京プラザにて、人気アニメ「妖怪ウォッチ」のキャラクターイベントショップ『妖怪ウォッチ 発見!妖怪タウン』が6月26日から8月31日の期間限定でオープンすることが発表された。
『妖怪ウォッチ 発見! 妖怪タウン!』では、ここでしか体験できないミニアトラクション「特別手配! 妖怪キャッチ」(3回/1030円(税込))が登場する。また、ミニアトラクションにチャレンジすると、ゲーム結果に応じた景品がもらえる。
ジバニャンポストカード、ジバニャンクッション、『妖怪ウォッチ 発見!妖怪タウン』限定妖怪メダル“ツチノコパンダ”のいずれかがもらえる。
景品グッズをもっと見るにはコチラ
その他にも妖怪ウォッチ関連商品を取り揃えたグッズショップ「ヨロズマート」や、限定景品が当たるはずれくじなしの「妖怪ルーレットバトル!!」のほか、「データカードダス 妖怪ウォッチともだちウキウキペディア」やフォトスポットも登場する。
グッズショップ「ヨロズマート」で合計1030円(税込)以上買い物をすると、『妖怪ウォッチ 発見!妖怪タウン』限定カードダス(限定2種)が1枚もらえる。
なお、期間限定のため、『妖怪ウォッチ 発見!妖怪タウン』はWEB抽選方式による事前予約・時間入替制での営業となる。事前に予約するのをお忘れなく。
/////
「妖怪ウォッチ」ブームで岡山弁「もんげー」が今年の流行語に?!
「ポケモン以来」と言われるほどのブームを起こしている作品がある。2014年1月からアニメがテレビ東京系で放送中の「妖怪ウォッチ」だ。よく練られたキャラクターデザインとコミカルな内容が相まって、ファミリー層を中心にファンが急増。ニンテンドー3DS専用ゲームソフトはバカ売れし、番組が放送されない地域でも関連玩具が完売するほどの人気だという。
小学生に急速浸透した「もんげー」とは?
多くの妖怪キャラの中でとくに人気を集めているのが、田舎の神社の狛犬の妖怪「コマさん」。犬というより猫っぽい容姿だが、「もんげー」としゃべるのが特徴で、それを見た子どもたちがマネする事態になっている。
もんげーは岡山弁で「ものすごい」という意味だが、ニュアンスが近い「でーれー」「ぼっけー」に押され、地元の人が「だんだん使われなくなってきている...」と嘆くほどだった。ところが、妖怪ウォッチの影響でいきなり全国区の方言に。子どもだけでなく、親たちやアニメ好きの大人にも伝染しつつある。
息子の友達みんな、コマさんの影響で帰り道に
もんげー!ずらずら使ってるのがかわいい?
- あぃたま * (pink_parfait) 2014, 4月 23
とりあえず、微妙なキラャ弁を「ママ、もんげー!!遠足楽しみ!」と喜んでくれたそのことばに今日の一日の癒しと慰めをもらいました。がんばろ。
- Yijie Lin (EJLset) 2014, 4月 24
もんげー可愛い
- 佐藤蘭@例大祭き42b売り子 (ranchan211) 2014, 4月 24
岡山市「地元ではメジャーじゃない」
予期せぬ「もんげー」のブレイク。市民の間からは「岡山弁をPRするチャンス!」という声が上がっているという。市のPRサイト「伝説の岡山市」もこの現象を注視していた。
アニメにゲームにと、子どもたちに大人気の「妖怪ウォッチ」。「登場人物のコマさんが『もんげー』を多用している、岡山弁をPRするチャンス!」とのご意見を市民の方からいただきました。「もんげー」は岡山弁で「すごい」を意味する言葉なのですが...。(つづく)#妖怪ウォッチ
- 伝説の岡山市(公式) (den_oka) April 23, 2014
(つづき)当アカウントでも、過去に「もんげー」利用頻度の調査を行ってまして。結果は「でーれー」「ぼっけー」の二大勢力に屈する結果に...。http://t.co/6xE0wut31K 妖怪ウォッチ人気にあやかって、岡山もメジャーになりたいものですね。#妖怪ウォッチ
- 伝説の岡山市(公式) (den_oka) 2014, 4月 23
方言が流行した例といえば、NHK連続テレビ小説「あまちゃん」が広めた「じぇじぇじぇ」が思い出される。ごく一部の地域でしか話されなかった言葉なのに、岩手県久慈市の条例名の一部にもなってしまった。
妖怪ウォッチの人気はとどまるところを知らず、日本だけにとどまらず世界に広まる可能性すら秘めている。ことによれば「じぇじぇじぇ」以来、いやそれ以上のブームが、岡山弁にも押し寄せる日が来るかもしれない。
//////