お久しぶりです、iUSメンバーのチーフ(@chief_h_s)です。
しばらくブログを書いていませんでした。
というのもこの間に2個ほど、大きいイベントがあったからです(完全なる言い訳)。
それはタイトルにも書きましたが、iUS開催イベント「スマートフォン自由研究」と学生団体SWITCH主催のイベント、「☆Charity Sports Festival」(以下、チャリフェスと書かせていただきます)があったからですね。
今日はそのことについて書こうと思います!
8/29、iUSとして「スマートフォン自由研究」を実施しました。
久々のイベント+久々の屋内イベントということもあり、メンバーは非常に気合いが入ってました。
それぞれが自分の担当のコンテンツを、全力でやり遂げました。
そのかいもあったのか、イベント後のアンケートでは「楽しかった!」や「勉強になった!」、「iUSの方々が本当に準備をしているのがよくわかった。」、「まさきんぐのスマートフォンおもしろすぎ」(?)など、本当に嬉しい言葉をいただいて、イベントを行ったiUSとして、この上ない喜びでした。
個人的には自分の後輩が参加してくれたのが嬉しかったです。
というのも、自分にとってのiUSの活動は同じ大学、学部の知り合いとは離れた活動となっていたので…
本当に参加者の方々の手助けもあって、スマートフォン自由研究は予想以上の成功となったと思います。イベントの宣伝の件で、RTやシェアをしてくれた方々も本当にありがとうございました!

そして9/5、学生団体SWITCH主催の「チャリフェス」に参加しました!
私たちiUSはオレンジチームでチームの代表団体として参加させてもらいました!
とにかく感想としては、
「楽しかった!!」
です。
知っている人、初めての人、様々な人たちが一体となって優勝を目指して頑張るのは気持ちがよかった。
残念ながら優勝はできなかったんですが(笑)
でも、主催者側ではなく、参加者として本当に楽しませてもらいました。
あれだけの人数を集め、それを管理するのは本当に大変だったと思います。
本当にオレンジチームのリーダーつっちー、色マネージャーのぽっちゃまをはじめ、SWITCHの皆様ありがとうございました!

次回はぜひiUSのイベントきてください!←
ということで非常にイベント続きだったiUSの最近の活動でした!
それではまた次回!
※iUSではFacebookページを持っており、活動写真を掲載したり、スマートフォン、ソーシャルメディアに関する、さまざまな情報を提供しています。ぜひとも一度見に来てください。さらに「いいね!」を押してくれたら嬉しいですw マスコットキャラクターのBee君のアカウントもよろしくお願いします。
Facebookページ: http://www.facebook.com/iUS.org
Twitter(iUSBee君): http://twitter.com/#!/iUSBee
しばらくブログを書いていませんでした。
というのもこの間に2個ほど、大きいイベントがあったからです(完全なる言い訳)。
それはタイトルにも書きましたが、iUS開催イベント「スマートフォン自由研究」と学生団体SWITCH主催のイベント、「☆Charity Sports Festival」(以下、チャリフェスと書かせていただきます)があったからですね。
今日はそのことについて書こうと思います!
8/29、iUSとして「スマートフォン自由研究」を実施しました。
久々のイベント+久々の屋内イベントということもあり、メンバーは非常に気合いが入ってました。
それぞれが自分の担当のコンテンツを、全力でやり遂げました。
そのかいもあったのか、イベント後のアンケートでは「楽しかった!」や「勉強になった!」、「iUSの方々が本当に準備をしているのがよくわかった。」、「まさきんぐのスマートフォンおもしろすぎ」(?)など、本当に嬉しい言葉をいただいて、イベントを行ったiUSとして、この上ない喜びでした。
個人的には自分の後輩が参加してくれたのが嬉しかったです。
というのも、自分にとってのiUSの活動は同じ大学、学部の知り合いとは離れた活動となっていたので…
本当に参加者の方々の手助けもあって、スマートフォン自由研究は予想以上の成功となったと思います。イベントの宣伝の件で、RTやシェアをしてくれた方々も本当にありがとうございました!

そして9/5、学生団体SWITCH主催の「チャリフェス」に参加しました!
私たちiUSはオレンジチームでチームの代表団体として参加させてもらいました!
とにかく感想としては、
「楽しかった!!」
です。
知っている人、初めての人、様々な人たちが一体となって優勝を目指して頑張るのは気持ちがよかった。
残念ながら優勝はできなかったんですが(笑)
でも、主催者側ではなく、参加者として本当に楽しませてもらいました。
あれだけの人数を集め、それを管理するのは本当に大変だったと思います。
本当にオレンジチームのリーダーつっちー、色マネージャーのぽっちゃまをはじめ、SWITCHの皆様ありがとうございました!

次回はぜひiUSのイベントきてください!←
ということで非常にイベント続きだったiUSの最近の活動でした!
それではまた次回!
※iUSではFacebookページを持っており、活動写真を掲載したり、スマートフォン、ソーシャルメディアに関する、さまざまな情報を提供しています。ぜひとも一度見に来てください。さらに「いいね!」を押してくれたら嬉しいですw マスコットキャラクターのBee君のアカウントもよろしくお願いします。
Facebookページ: http://www.facebook.com/iUS.org
Twitter(iUSBee君): http://twitter.com/#!/iUSBee