こんばんは!あゆです!


私、先日の「第2回学生iPhoneユーザーの会」では、

Twitter講座を担当させていただきました(*^ω^*)


Twitterの魅力が皆さんに

伝わっていれば、幸いです音譜



とはいえ、、、

私のTwitter歴は、まだまだ10ヶ月なんですしょぼんあせる



そして、私のiPhone歴は

な、な、な、なんと!!2ヶ月です汗



私にとっては、スタッフミーティングが

iPhone操作の勉強場ですべーっだ!チョキ








ここで、みなさんに質問です!


あなたはどのようにして、

iPhoneの操作を覚えましたか?








iPhoneには、取扱説明書が付いていません。


つまり、iPhoneに王道はないんです!

(ことわざもじりの流れに乗っかったブログタイトルにしてみました^^;)


購入時に、箱の中にあったのは、

詳しいことを知りたい場合は

サイトにアクセスするよう書かれた紙のみ・・・。


発売元のApple社によると、

「操作を覚える過程も楽しんでほしい」

という願いを込めて、あえて

取扱説明書をつけなかったそうです。



学生iPhoneユーザーの会では、

みんなで、おすすめアプリを共有したり、

裏技を自慢し合ったりしてます!


楽しみながら、操作を覚えるには

ピッタリな場所です!


「操作を覚える過程も楽しみたい!」

という方は、ぜひ、

12月19日の第3回学生iPhoneユーザーの会

足を運んでみてくださいねドキドキ






TwitterID : @ayu1020 あゆ