iPhone5の新機能「デザリング」、皆さん利用していますか?
昨年より、auやSoftBankの契約に「デザリング」機能が使用でき便利になりましたよね。
ただ気を付けなければいけないのが、この「デザリング」には、「月間ではデータ量が7GBを超えた場合は、月末まで通信速度が制限される」などの速度制限があります。
「デザリング」をご利用の皆さん、今、自分が何GB使用しているか?をご存知ですか?
今回ご紹介するiPhoneアプリは、「デザリング」を利用している皆さんの通信量を確認できるチェッカーアプリです。
「通信量チェッカー」。
【以下、アプリ説明抜粋】
■ こんな人にオススメのアプリです
・テザリング利用者で、毎月ご利用のデータ量が7Gバイトを超える恐れがある方
・3G回線利用時、月1.2GBの速度制限の対象経験がある、または、その恐れがある方
・直近3日間で、1GB超過する恐れがある方
・自分の通信量が気になる方
■ 主な機能
本アプリでは、アプリを「起動」すると、通信量の統計を取得・記録します。
取得した通信量の統計情報をもとに、通信量の目安をメータやグラフで表示します。
より正確に記録したい場合には、こまめに本アプリを起動して、通信量を取得・記録することをオススメします。
※OS側の制限により、アプリを「起動」する事が通信量取得の必須条件です。
※本アプリでは、モバイルデータ通信量のみを取得する為、wifiによる通信量は統計に含まれません。
本アプリは、端末の通信量のデータを取得しますが、利用者の通信先の取得や記録などは一切行いませんので、ご安心してご利用ください。
★メータ/グラフ表示
月ごとの残りの通信量(目安)を分かりやすく、メータやグラフのビジュアルで表示します。
★アラーム機能
面倒なアプリの起動をカンタンにしてくれます。
アラームを設定すると、決まった時間に起動を促すメッセージを表示。
「起動」ボタンを押すだけで、アプリが起動され、通信量の取得・記録を行います。
★アドバイス機能
あなたの使用量に応じて、ちょっとしたアドバイスを行います。
■ 注意事項
本アプリをダウンロード・インストールされる方は、次の事項に注意および同意の上ご利用ください。
◆起動した日から次回起動した日までの期間の通信量は平均で計算されます。
◆電源を切ると通信量の統計がリセットされます。
その為、電源を切る前には、一度通信量チェッカーを起動されて、通信量を取得・記録することをお勧めします。
◆本アプリ内で表示される通信量は、キャリア側の通信量統計とは若干の誤差が発生します。
その為、あくまでも目安としてご使用ください。
詳しい通信量に関しては、各社サービスをご利用ください。
◆当社は、本アプリの利用に関して直接間接に被ったいかなる損害に対しても、賠償等の責任をおわないものとします。
【掲載画像はアプリ説明より抜粋】





料金/無料
カテゴリー/ユーティリティ
リリース/2012/12/14
更新/2013/1/16
バージョン/2.0.0
言語/日本語, 英語
サイズ/3.9 MB
条件/iPhone 3GS、iPhone 4、iPhone 4S、iPhone 5、iPod touch(第3世代)、iPod touch (第4世代)、iPod touch (第5世代)、およびiPad に対応。 iOS 4.3 以降が必要 iPhone 5 用に最適化済み
販売/InnoX Co.,Ltd.
※表記情報は記事掲載当時の情報となります。