スナップショット家計簿- 私の家計簿 | iPadアプリ開発/iPhoneアプリ開発の会社に入社した iPhone初心者がiPhoneアプリを紹介!!

iPadアプリ開発/iPhoneアプリ開発の会社に入社した iPhone初心者がiPhoneアプリを紹介!!

iPhone初心者の僕が、iPhone初心者の君に、お勧めiPhoneアプリを紹介します。
ちょっと趣味的なアプリも多いけど、宜しくお願いしまっす!!

皆さんコンニチワ。

皆さんは、「家計簿」って使われていますか?

以前、このブログでも「貯まるメモ ベルメゾン」や「マネーチェック かんたん家計簿こづかい帳」など、様々な家計簿アプリをご紹介しています。

今回ご紹介するiPhoneアプリは、レシートをカメラで撮影するだけで家計簿になってしまう、面倒くさがり屋の僕には夢のようなアプリです。

スナップショット家計簿 - 私の家計簿」。

このiPhoneアプリは、買い物や食事などの時の「レシート」をiPhoneのカメラで撮影すると、レシートの文字を読み取り、データがそのまま家計簿になる便利アプリです。

もちろん、印字などの薄いレシートなんかは手入力が必要になりますが、たいていのレシートは撮影だけでOK!

【以下、アプリ説明抜粋】
レシートをカメラで撮るだけで自動入力できる家計簿アプリ

レシートをカメラで撮影するとデータを読み取り、そのまま家計簿になる、簡単便利でクールな和風デザインのアプリです。
ついついたまってしまうレシートもバシャバシャ撮ってスッキリ整理可能です。

手間のかかる入力作業は不要、日々の支出管理が楽になります。
集計や管理はもちろん、カレンダー/グラフ表示/パスワードロック、などの機能付き。

※レシートの読取りは、お使いの端末のカメラ性能に依存しますので、最新機種ほど読み取り精度が上がります。
 読み取り可能な機種/iPhone3GS、iPhone 4、iPhone 4S、新しいiPad(第3世代)
 読み取りが厳しい機種/iPhone 3G、iPod touch、iPad 2

■ レシート読み取り(撮影)のコツ ※白っぽい背景にレシートを置くと精度が上がります

 1) レシートの「日付」「品目」「合計金額」がフレーム内におさまるように撮影してください。

 2) カメラの補助線とレシートの印字ができるだけ平行になるように撮影してください。

 3) なるべく明るい場所で撮影してください。ダウンライトや間接照明の下など、暗い場所では正しく読み取れないことがあります。
  暗めの場所ではフォトライトを「ON」にして撮影する事をおすすめします。

 4) 読み取りミスが多い時はカメラレンズに汚れが付着していないかお確かめください。

■ フォトライト(カメラフラッシュ)の設定方法
「レシート撮影」画面で左上の「稲妻アイコン」をタッチして「ON」にします。
レシートにiPhoneや手の影が入っていると読み取りミスをすることがありますので、できるだけ影が入らないように撮影してください。

■ レシート解析エンジンについて
本アプリは株式会社アイエスピー様の「レシート解析エンジン」を搭載しております。
レシート解析OCRでは、国内外問わず最高峰のエンジンですが、自動読み取りシステムのため、
印字が薄れている部分や小さな文字までは完璧に読み取れないことがあります。
数字や商品名など通常の条件ではほぼ読み取ることができますが、読み取りミスの箇所は、
その場でも後からでも手入力での編集が可能です。

== 主な機能 ==
■ 収支入力
レシートを撮影するだけでデータを自動的に入力。読み取り結果をタップすれば編集が可能です。もちろん直接入力することもできます。
頻繁に入力するレシートは「お気に入りレシート」に登録すれば、2ステップで入力できます。
入力したデータはカレンダーから確認や編集・消去ができます。

■ カレンダー
収入・支出があった日にアイコンを表示します。
クレジットカードの引き落し日や、給料日などの定期的な予定もアイコン表示されるので、口座の残金不足や支払い忘れなどのうっかりミスも防げます。
それぞれのアイコンをタップすると、入力内容の確認や編集・消去ができます。

■ 口座、クレジットカード機能
口座、クレジットカードを使った収入・支出の入力も可能。
口座、クレジットカードはそれぞれ5つまで登録できます。

■ グラフ表示
収入・支出や費目、買い物した店舗の内訳などグラフ表示で分析できます。


【掲載画像はアプリ説明より抜粋】
iPadアプリ開発/iPhoneアプリ開発の会社に入社した     iPhone初心者がiPhoneアプリを紹介!! iPadアプリ開発/iPhoneアプリ開発の会社に入社した     iPhone初心者がiPhoneアプリを紹介!!

iPadアプリ開発/iPhoneアプリ開発の会社に入社した     iPhone初心者がiPhoneアプリを紹介!! iPadアプリ開発/iPhoneアプリ開発の会社に入社した     iPhone初心者がiPhoneアプリを紹介!!

iPadアプリ開発/iPhoneアプリ開発の会社に入社した     iPhone初心者がiPhoneアプリを紹介!!

料金/500 円
カテゴリー/ファイナンス
リリース/2012/7/23
更新/2012/10/26
バージョン/1.1.0
言語/日本語, 英語
サイズ/20.3 MB
条件/iPhone 3GS、iPhone 4、iPhone 4S、iPhone 5、iPod touch (第4世代)、iPod touch (第5世代)、iPad 2 Wi-Fi、iPad 2 Wi-Fi + 3G、iPad (3rd generation)、およびiPad Wi-Fi + 4G に対応。 iOS 5.0 以降が必要 iPhone 5 用に最適化済み

※表記情報は記事掲載当時の情報となります。
スナップショット家計簿  - 私の家計簿 - DOOR KNOB Co., Ltd.

VOYAGE LTE