皆さんは「魚眼カメラ」ってご存知ですか?
最近は、トイカメラでも「魚眼」があるし、この「魚眼カメラ」で撮影された写真なんかが本になったりで有名ですよね。
今回ご紹介するiPhoneアプリは、「魚眼カメラ」風の写真が撮影できるカメラアプリです。
「魚眼カメラ (Fisheye Pro)」。
「魚眼カメラ」とは、魚眼レンズ(またはフィッシュアイレンズとも言います)で撮影するカメラで、中心射影方式でない射影方式を採用(画面の中心からの距離と角度が比例する等距離射影方式を採用)しているものを言います。「魚眼」という名称は、魚の視点で水面下から水面上を見上げた場合、水の屈折率の関係で水上の景色が円形に見えることから。
ちょっと言葉での説明は難しいですが、撮影された写真を見ると誰でも分かりますよねw
このiPhoneアプリは、その名の通り、「魚眼レンズ」を使用したような写真が撮影できるカメラアプリです。
おまけに、レンズやリングフラッシュ、フイルム等を様々なものに変更が出来、いろいろと楽しい写真が撮影できますよ!
【以下、アプリ説明抜粋】
世界的に有名なLOMOのように、あなたのiPhoneに、擬似的に再現された170度の画角と魅力的な魚眼レンズのバレルディストーション、そして、魚眼レンズを通したライブビューが備わります。そして、擬似的なフィルム・レンズ・フラッシュの交換プロセスによって、アナログカメラの見た目、感触、楽しさを体験できます。それだけでなく、このアプリには、あなたの写真に印象的で独特な美しさを加えるレンズ、フィルム、リングフラッシュが一式搭載されています。
■ 特長
• 170度広角魚眼レンズによるライブビュー
(ソフトウェアによる擬似的な再現)
• 素敵なエフェクトを加える様々な種類のフィルム
コダクローム、SEPIA、サクラ、1920等々...
• 5色のリングフラッシュ
• "MX"モードに切り替えることで多重露光撮影可
• Real® UI Engineに基づくタッチ操作
• 全画面撮影モード
• ライブラリで現像した写真を高解像度で自動的にカメラロールに保存
(最大2048×1366ピクセル)
■ 撮影のTips
• 被写体にぐっと近づいてみましょう。
• フラッシュをONにし、様々なリングフラッシュで特別なカラーエフェクトを加えてみましょう。
• レンズ、リングフラッシュ、フィルムを切り替えて異なるエフェクトの組み合わせを試してみましょう。
• あなたのベストショットをその場でFacebook、Twitter、Flickrで共有しましょう。
■ 使用可能なフィルム
• コダクローム
• LOTOCOLOR 1920
• LOTO400
• サクラ
• SEPIA 200
• X-PRO 200
• Tri-X 400
• RED SCALE
• フジクロームベルビア
■ 使用可能なレンズ
2種類の円周魚眼レンズが使用可能です。
LOMO Fisheye Lens 1・2は擬似的に再現された170度の画角を持ち、あなたの被写体を鮮やかな色と圧倒的なコントラストとともに円形の像の中に詰め込みます。
1種類の対角線魚眼レンズが使用可能です。
Fisheye-Nikkor 10.5mmはデジタル一眼カメラおよびアナログ一眼カメラ用の最も有名な魚眼レンズです。これは、DXフォーマットいっぱいの写真を撮ることができるレンズです。つまり、対角線に180度の画角を持つ丸く歪んだ像が、長方形の枠の中に収まった写真が撮影できます。
■ 使用可能なリングフラッシュ
リングフラッシュを使って写真を撮ると、被写体はフラッシュそれぞれの色で輝き、写真全体に素敵な独特のエフェクトがかかります。
あなたの創造性をフルに表現する5種類のリングフラッシュ(赤、黄、青、緑、4色) が利用可能です。
友達も誘って一緒に魚眼カメラ(Fisheye Pro)を楽しんでください!
【掲載画像はアプリ説明より抜粋】





料金/85 円
カテゴリー/写真
リリース/2012/7/11
更新/2012/10/6
バージョン/1.5
言語/日本語, 中国, オランダ, 英語, イタリア語, ポーランド, スペイン語
サイズ/6.3 MB
条件/iPhone 3GS、iPhone 4、iPhone 4S、iPhone 5、iPod touch(第3世代)、iPod touch (第4世代)、iPod touch (第5世代)、およびiPad に対応。 iOS 5.0 以降が必要 iPhone 5 用に最適化済み
販売/Lotogram
※表記情報は記事掲載当時の情報となります。
