先日、APPLEより新しい「iOS 6」がリリースされましたね。
皆さんは、もうアップデートされましたか?
200を超える新機能などさらに進化したiOSですが、中には残念な結果になった機能などもあり、話題となっていますねw
その中の一つが独自の「MAP」アプリww
どんなふうに残念かは、ネットやTVなどで様々なニュースにもなっていますので書きませんwww
今回ご紹介するiPhoneアプリは、「iOS 6」を期待してアップデートされた残念な皆さんにおススメする地図アプリですw
「地図マピオン」。
このiPhoneアプリは、皆さんご存知の「マピオン」のiPhone版地図アプリです。
「Mapion(マピオン)」とは、株式会社マピオンが提供している日本の地図検索サービスで、日本測地系を利用していて、Yahoo!マップなどのサイトに地図を提供している事でも有名です。
しかも、今回ご紹介したiPhoneアプリ「地図マピオン」は、無料なのに広告表示なしといった親切なアプリですww
APPLEの地図アプリもそのうちにアップデートで使い易くなるでしょうが…、それまでは別のアプリでwww
【以下、アプリ説明抜粋】
地図検索サービスのマピオンから、iPhoneアプリ版「地図マピオン」をリリースしました!
使いたいときにパッと起動して、サクサク地図を表示できるよう機能を絞ったスクロール地図アプリです。
★主な機能のご紹介
■ 現在地表示
現在地ボタンをタップすると、現在地を取得して、現在地を中心とした地図を表示します
■ 地図検索機能
虫メガネボタンをタップすると、検索ボックスが表示され、地名、駅名などを検索し地図を移動することができます。
■ 3D風地図機能
「3D地図」のアイコンをタップすると、地図帳のような陰影がついた地図を表示します
■ 住所標高表示機能
スクロールするごとに、地図中心点の座標と標高を画面上部に表示します
設定画面では、ボタンの表示非表示、iPhone本体を振った時(シェイク)の機能割り当てなどを設定することができます。
広告はありません。もちろん無料です!
【掲載画像はアプリ説明より抜粋】




料金/無料
カテゴリー/ナビゲーション
リリース/2012/6/6
更新/2012/6/15
バージョン/1.0.1
言語/日本語, 英語
サイズ/0.5 MB
条件/iPhone 3GS、iPhone 4、iPhone 4S、iPod touch(第3世代)、iPod touch (第4世代)、およびiPad に対応。iOS 5.1 以降
販売/Mapion Co., Ltd.
※表記情報は記事掲載当時の情報となります。
