お弁当ライフ【無料アプリ】 | iPadアプリ開発/iPhoneアプリ開発の会社に入社した iPhone初心者がiPhoneアプリを紹介!!

iPadアプリ開発/iPhoneアプリ開発の会社に入社した iPhone初心者がiPhoneアプリを紹介!!

iPhone初心者の僕が、iPhone初心者の君に、お勧めiPhoneアプリを紹介します。
ちょっと趣味的なアプリも多いけど、宜しくお願いしまっす!!

皆さんコンニチワ。

皆さんは、毎日のお昼ご飯に何を食べていますか?

僕は、ほぼ毎日外食です(汗

ホントは自分でお弁当でも作れば経済的に楽になるんでしょうが…、まず無理ですねw

だって料理出来ないもんww

毎日、お弁当を作っている方はホント尊敬します!!

そんな皆さんにおススメする今回のiPhoneアプリはコチラ。

お弁当ライフ(Lunch Life)」。

このiPhoneアプリは、毎日お弁当を作っている方が「今日のお弁当」を撮影してカレンダー状に記録していく「お弁当作り」応援アプリです。

可愛いお子さんや愛する旦那さんに心を込めて作っている皆さんへおススメのアプリですよ!

おっと、もちろん自分用のお弁当を作っている方もねww

【以下、アプリ説明抜粋】
お弁当ライフは作ったお弁当を簡単操作で記録、分類できるアプリケーションです。あなたの毎日のお弁当作りを応援します!

毎日のお弁当を撮影してカレンダーに保存できますので、3日前のお弁当も先週のお弁当もひと目で分かります。
お弁当の写真には完食マークや残念マークを付けることができますので、お子さんの栄養バランスを考えて頑張ってお弁当作りをしているお母さんにお勧めです。
OLさんのダイエット記録にも◎。
イベントマークやキャラ弁マークを使って、お気に入りだけの一覧表示もできます。

お弁当にコメントを付けて、ツイッターに投稿したりメールに添付することができます。

操作はとてもシンプル。

■ 機能
•アプリを起動するとすぐにカメラモードになりお弁当を撮影できます。
 (設定でOffにできます。)

〇月表示画面
•「今日のお弁当を撮影」ボタンをタップすると、今日のお弁当を撮影することができます。既に写真がある場合は新しく撮影した写真で上書きされます。
•アイコンをドラッグしてお弁当の写真につけることができます。
•アイコンはお弁当の写真がない日にもつけることができます。
•ゴミ箱アイコンをドラッグして、付けたアイコンを消すことができます。
•写真をタップすると日別画面を表示します。
•「イベント一覧」ボタンをタップするとイベント一覧画面が開きます

〇イベント一覧画面
•過去のアイコンが付けられた日の一覧が表示されます(最大50件)
•画面上部のアイコンをタップすると、タップしたアイコンが付けられた日のみ表示します。

〇日別画面
•「カメラロールから取込」ボタンをタップすると、その日の写真をカメラロールから取り込むことができます。
•写真を削除できます。
•コメントを入力できます。
•ツイッターに投稿できます。
•メールに添付して送信できます。

【掲載画像はアプリ説明より抜粋】
iPadアプリ開発/iPhoneアプリ開発の会社に入社した     iPhone初心者がiPhoneアプリを紹介!! iPadアプリ開発/iPhoneアプリ開発の会社に入社した     iPhone初心者がiPhoneアプリを紹介!!

iPadアプリ開発/iPhoneアプリ開発の会社に入社した     iPhone初心者がiPhoneアプリを紹介!! iPadアプリ開発/iPhoneアプリ開発の会社に入社した     iPhone初心者がiPhoneアプリを紹介!!

料金/無料
カテゴリー/ヘルスケア
リリース/2012/5/7
更新/2012/6/25
バージョン/1.6
言語/日本語, 英語
サイズ/0.3 MB
条件/iPhone 3GS、iPhone 4、iPhone 4S、iPod touch(第3世代)、iPod touch (第4世代)、およびiPad に対応。iOS 5.0 以降
販売/La Feve System

※表記情報は記事掲載当時の情報となります。
お弁当ライフ(Lunch Life) - La Feve System

VOYAGE LTE