Caught | iPadアプリ開発/iPhoneアプリ開発の会社に入社した iPhone初心者がiPhoneアプリを紹介!!

iPadアプリ開発/iPhoneアプリ開発の会社に入社した iPhone初心者がiPhoneアプリを紹介!!

iPhone初心者の僕が、iPhone初心者の君に、お勧めiPhoneアプリを紹介します。
ちょっと趣味的なアプリも多いけど、宜しくお願いしまっす!!

皆さんコンニチワ。

皆さんの中で、iPhoneの「パスコードロック」を使用している方ってどれくらいいますか?

今回ご紹介するiPhoneアプリは、パスコードロックを使用しないで他人からのiPhone操作を無効にする(と言うか画面をフリーズ状態にしちゃうw)アプリです。

Caught」。

このiPhoneアプリは、自分のiPhoneのホーム画面のスクリーンショットを壁紙として表に表示するユーティリティアプリです。

アプリ起動中は、一定の操作(複数回のスライドの組み合わせ)をしないと、壁紙が解除されないので一見するとホーム画面のまんまフリーズしているような状態に装う事ができますw

例えば、自分以外の誰かが「自分のiPhone」の「ロック画面」を勝手に解除して中を見ようとした場合に、ホーム画面でいくらアイコンをタップしてもメールや電話履歴は見れず、アプリすら全く起動しないフリーズ状態だったら?w

アプリ起動しておけば、表面に表示されているのは「Caught」で設定したホーム画面を写した壁紙なので、壁紙をいくらタップしてもメールや連絡帳などは起動しませんよねww

相手に「このiPhone壊れている…」っと思わせて諦めさせる逆転の発想www

しかも、不正に操作した情報(一定の操作以外のタップやスライドを検知)をログとして残してくれるので、iPhoneをどこかに置いたまま移動して後から誰か操作していないか確認することも出来ます。

ただ、残念なところが…

アプリ起動中(フリーズ状態偽装中)にホームボタンを押されると、アプリが強制終了されるので、その後は普通にiPhoneを操作されてしまいます…。(致命的w)

まあ、ホーム画面が表示されているのに、わざわざホームボタンを押す人は少ないとは思いますが…www

いかがです?致命的な欠点があるので、本格的なセキュリティには向かないですが、友達相手や会社の同僚相手に驚かせてみたり、ちょっとしたネタとして利用してみませんか?

起動すると最初にホーム画面のスクリーンショットを用意しておくよう促されます。
iPadアプリ開発/iPhoneアプリ開発の会社に入社した     iPhone初心者がiPhoneアプリを紹介!! iPadアプリ開発/iPhoneアプリ開発の会社に入社した     iPhone初心者がiPhoneアプリを紹介!!

中央の「Search」をタップしカメラロールから画像を選択。
iPadアプリ開発/iPhoneアプリ開発の会社に入社した     iPhone初心者がiPhoneアプリを紹介!!

選択後は右上の「Forward」で次へ
iPadアプリ開発/iPhoneアプリ開発の会社に入社した     iPhone初心者がiPhoneアプリを紹介!!

【操作説明/アクティブ(ロック一時解除)は上4回、右4回のスライド】
iPadアプリ開発/iPhoneアプリ開発の会社に入社した     iPhone初心者がiPhoneアプリを紹介!!

【操作説明/ログを確認は左4回、下4回】
iPadアプリ開発/iPhoneアプリ開発の会社に入社した     iPhone初心者がiPhoneアプリを紹介!!

【操作説明/ロック設定解除は左4回、右4回】この画面まで読んだら右上の「Ready」でロック設定スタートです。
iPadアプリ開発/iPhoneアプリ開発の会社に入社した     iPhone初心者がiPhoneアプリを紹介!!

料金/85 円
カテゴリー/ユーティリティ
リリース/2011/12/29
バージョン/1.0
言語/チェコ語 ドイツ語 英語 スペイン語 フランス語 イタリア語 日本語 韓国語 オランダ語 ポーランド語 ポルトガル語 ロシア語 スウェーデン語 トルコ語 中国語
サイズ/18.9 MB
条件/iPhone 3GS、iPhone 4、iPhone 4S および iPad 互換iOS 4.0 以降
販売/Pixelhasen

※表記情報は記事掲載当時の情報となります。
Caught - Pixelhasen