MemReturn | iPadアプリ開発/iPhoneアプリ開発の会社に入社した iPhone初心者がiPhoneアプリを紹介!!

iPadアプリ開発/iPhoneアプリ開発の会社に入社した iPhone初心者がiPhoneアプリを紹介!!

iPhone初心者の僕が、iPhone初心者の君に、お勧めiPhoneアプリを紹介します。
ちょっと趣味的なアプリも多いけど、宜しくお願いしまっす!!

以前、「iPhoneを再起動した場合よりも、格段に空きメモリが増えるiPhoneアプリ」の記事を掲載しましたが、残念ながら、このアプリは「App Store」より姿を消してしまっています…。

最近のiPhoneアプリは高機能でグラフィックが凄い綺麗なアプリが多いので、起動時にメモリが足りないと遅延したり、起動画面で停止したりすることがあり、メモリ解放アプリは必需品でしたが…。

消えてしまった「Process Killer」は非常にシンプルで使い勝手がよかったので、重宝してましたw

今回ご紹介するiPhoneアプリは「Process Killer」を手に入れてない方々必見ですよ!!

MemReturn」。

このiPhoneアプリは、「Process Killer」と同じような機能を持ったメモリ解放アプリです。

起動すると現在起動中のアプリ、メモリが確保されているアプリ等が表示されます。

この画面を下へ引っ張るとiPhoneのメモリ解放が始まり、次々と起動中(バックグラウンドで起動しているアプリも)のアプリが終了していきます!!

また「Wakeup clean」機能を使用すると、iPhoneのホーム画面から「MemReturn」のアイコンをタップして起動するだけで自動的にメモリ解放が始まるので素早く利用することが可能!

さらに「Disable limitter」機能でメモリ解放後のアプリ自動終了もできる!!
※iPhoneアプリ「MemReturn」の使用しているメモリも強制的に解放する為w

「Wakeup clean」機能と「Disable limitter」機能を併用すると、タップのみで「アプリ起動」→「メモリ解放」→「アプリ自動終了」という操作も可能です!!!!
※ただし、元の「起動中のアプリ等の見える」初期画面で止める事が出来なくなるので…あまりおススメはしませんw アプリが起動してメモリ解放中に「Disable limitter」をOFFに出来れば戻りますよww

以前ご紹介した「Process Killer」と同じような機能の為、いずれ「App Store」より姿を消すかもしれませんので今のうちにDLをおススメしますねwww

【掲載画像はアプリ説明より抜粋】
$iPadアプリ開発/iPhoneアプリ開発の会社に入社した     iPhone初心者がiPhoneアプリを紹介!! iPadアプリ開発/iPhoneアプリ開発の会社に入社した     iPhone初心者がiPhoneアプリを紹介!!

iPadアプリ開発/iPhoneアプリ開発の会社に入社した     iPhone初心者がiPhoneアプリを紹介!!

料金/85 円
カテゴリー/ユーティリティ
リリース/2012/4/5
バージョン/1.0
言語/英語
サイズ/1.0 MB
条件/iPhone 3GS、iPhone 4、iPhone 4S、iPod touch(第3世代)、iPod touch (第4世代)、およびiPad に対応。iOS 4.3 以降
販売/Masanori Mikawa

※表記情報は記事掲載当時の情報となります。
MemReturn - Masanori Mikawa

VOYAGE LTE