料理に用いられる調味料の「ソース(Sauce)」を思い浮かべますか?
それともレコーディングなどの現場でミキサーへ入力される「ソース(Source/音源)」を?
また「光源」の事も「ソース」と呼びますし、最近では「情報源」や「ネタ元」の事を指して「ニュースソース」などと言いますよね。
中には、2000年に結成、2007年解散のミクスチャーロックバンド「SOURCE(ソース)」を思い浮かべる方も…いる?w
今回は、この質問で、「ソースコード(人がプログラミング言語を用いて記述したプログラムの元となる一連の文字の羅列)」を思い浮かべた方にコチラのアプリをご紹介致しますww
「ScriptBrowserPlus」。
このアプリは、WebページのソースコードをiPhone/iPadで確認出来る無料アプリです。
使い方も簡単。適当なWebサイトを表示させ、そのページのタブを下にスライドさせるとモードが表示されるのでSorceを選択するだけ。
【以下、アプリ説明抜粋】
■ 機能
・タブブラウザ
・ソースコード閲覧
・QRコード読み取り
・HTTPレスポンスヘッダ表示
・ソースコードテストモード
・テストモードのHTMLファイルをメール送信
・ページ内画像の一括ダウンロード
・画像長押しで画像を保存
・ページ内検索
・ブックマーク
・全画面表示
・検索時に候補表示
・リンク長押しで別タブで起動
・URLスキーム対応[sbhttp][sbhttps]
寝ても覚めても頭の中でソースコードが流れている技術者の皆さん、いかがです?ww
これなら、電車で通勤している時間も無駄にはならないですよねwww
【掲載画像はアプリ説明より抜粋】




料金/無料
カテゴリー/ユーティリティ
リリース/2011/11/21
更新/2012/3/7
バージョン/1.1.0
言語/日本語, 英語
サイズ/1.0 MB
条件/iPhone、iPod touch および iPad 互換iOS 4.0 以降
販売/UNI-LABO Co.,Ltd.
※表記情報は記事掲載当時の情報となります。
