常用漢字筆順辞典 FREE【無料アプリ】 | iPadアプリ開発/iPhoneアプリ開発の会社に入社した iPhone初心者がiPhoneアプリを紹介!!

iPadアプリ開発/iPhoneアプリ開発の会社に入社した iPhone初心者がiPhoneアプリを紹介!!

iPhone初心者の僕が、iPhone初心者の君に、お勧めiPhoneアプリを紹介します。
ちょっと趣味的なアプリも多いけど、宜しくお願いしまっす!!

皆さん、「常用漢字」って言葉をよく聞くと思いますが、意味ってご存知ですか?

「常用漢字」とは、文部省国語審議会(現文部科学省文化審議会国語分科会)のにより「一般の社会生活で用いる場合、分かりやすく通じやすい文章を書き表すための漢字使用の目安」として示された現代日本語の漢字のことです。

今回は、この「常用漢字」のアプリをご紹介致します。

常用漢字筆順辞典 FREE」。

このアプリは、筆順と読みを最も速く最も簡単に調べられるアプリ「常用漢字筆順辞典 | 5648漢字 音訓読みデータ追加版」の無料版となります。

無料版といっても、広告バナーが表示されるだけで機能の制限などはないのでお徳ですよ!
※広告バナーが邪魔だと言う方は「常用漢字筆順辞典 | 5648漢字 音訓読みデータ追加版/500 円」をw

【以下、アプリ説明抜粋】
漢字2411字とひらがな・カタカナを、1画ずつ指でなぞって筆順を確かめられます。
さらに、常用漢字以外も含めた計5648漢字の読みを搭載しているので、簡易漢字辞典としても使用できます。

【特徴】
◆検索したい漢字を手書きで入力できます。
知りたい漢字を画面に指で書くだけで字を認識し、すぐに表示されます。
手書き認識のシステムは携帯ゲーム機などで実績のあるパナソニック株式会社の手書き文字認識エンジン“楽ひら?”を使用しています。

◆筆順がなぞれる。
筆順がなぞれる文字は全部で2580文字あります。
漢字は常用漢字(義務教育で習う漢字)と人名漢字の一部、さらに新常用漢字表(仮称)の追加字種候補196字の計2411字を収録しています。
またひらがなとカタカナも収録しています。

◆音訓の読みが確認できる。
5648漢字の読みや部首名が検索できます。一般的な漢字はもちろん、難しい漢字も読みや部首等の詳細を確認できます。

◆漢字が大きくて見やすい。
画面全体に漢字が大きく表示されます。今まで見えにくかったトメやハネ、画数の多い漢字を確認できます。


いかがです? 漢字が苦手な大人だけじゃなく、小さなお子さんの勉強ツールとしても利用できそうですよね!

【掲載画像はアプリ説明より抜粋】
iPadアプリ開発/iPhoneアプリ開発の会社に入社した     iPhone初心者がiPhoneアプリを紹介!! iPadアプリ開発/iPhoneアプリ開発の会社に入社した     iPhone初心者がiPhoneアプリを紹介!!

iPadアプリ開発/iPhoneアプリ開発の会社に入社した     iPhone初心者がiPhoneアプリを紹介!! iPadアプリ開発/iPhoneアプリ開発の会社に入社した     iPhone初心者がiPhoneアプリを紹介!!

料金/無料
カテゴリー/辞書/辞典/その他
リリース/2011/8/4
更新/2012/1/31
バージョン/1.1.2
言語/日本語, 英語
サイズ/30.9 MB
条件/iPhone、iPod touch および iPad 互換iOS 4.0 以降
販売/NOWPRODUCTION, CO.,LTD

※表記情報は記事掲載当時の情報となります。
常用漢字筆順辞典 FREE - NOWPRODUCTION, CO.,LTD