電子書籍が登場してから「新聞離れ」や「書籍離れ」が話題になりましたが、「キャンバス離れ」ってのも出てくるんでしょうか?w
それ位、様々なアプリが進化・登場しているんですよねww
今回は、そんなスケッチアプリのご紹介。
「SketchTime - Quick Sketch & Simple Note」。
皆さんは、絵を描くの得意ですか? 僕は…、想像にお任せいたしますwww
このアプリは、一般的なスケッチアプリですが、余分な機能を付加してないので、素早く起動し、簡単に描く事が出来ます。
また、背景にカメラロールなどアルバムから写真を読み込んでその上から描けるので、写真をトレース(模写)したり、写真に手書きメモを追加するような使い方も出来ます。
本格的なスケッチなどには物足りないかもしれませんが、デザインやアイデアスケッチ等に重宝しますよ。
もちろん「メモアプリ」ではなく「スケッチアプリ」なので、ペン先の強弱、塗り重ね可能なマーカー、拡大縮小できるズーム機能などが使えます。
他にも、トレース時に背景写真の濃度を調節して薄くしたり、保存時に背景写真を透明にしてトレース部分のみの保存も出来たりと、機能を少なくした割に使えますね!
いかがです?皆さんもこのアプリで芸術してみませんか?
あっ…、たまにはキャンバスに描くのもおススメですよwww
【掲載画像はアプリ説明より一部抜粋】






料金/85 円
カテゴリー/仕事効率化
リリース/2012/2/11
バージョン/1.0
言語/英語
サイズ/12.6 MB
条件/iPhone 3GS、iPhone 4、iPhone 4S、iPod touch(第3世代)、iPod touch (第4世代)、およびiPad に対応。iOS 4.3 以降
販売/Hansol Huh
※表記情報は記事掲載当時の情報となります。
