「さがしてみよ!」。
あの「こどもちゃれんじ」「たまごクラブ・ひよこクラブ」などを発行のBenesse Corporation(ベネッセコーポレーション)が、撮影した写真から「テーマ」を選んで、子どもと一緒に再発見を楽しむアプリ「さがしてみよ!」をリリースしています。
このアプリは、、撮影した写真をみんなで共有するスマートフォンアプリです。
「テーマ」が出題され、子どもたちは、その「テーマ」にあった「身のまわりの物」を探索し、新たな発見を広げていけます!
【以下、アプリ説明抜粋】
◆◆◆特長◆◆◆
▼探すお題はお子さんの身近なもの
テーマを選んで、身の回りを探してみましょう!
今まで見過ごしていたものを見直すきっかけになります。
▼撮影した写真は図鑑になります。
写真を撮ったあとは、「誰のもの?」「好き?」などの質問に
答えていくだけで自動的に自分だけの図鑑が完成します!
▼テーマごとに写真を撮っていくと、テーマ以外の図鑑もできあがります!
写真を撮ったあとの質問で、同じ回答をした写真が5枚たまると、
「パパのずかん」や「すきのずかん」など新しい図鑑が自動で出来上がります。
写真を撮っているうちに、お子さんだけのオリジナル図鑑がどんどんでき上がります。
▼世界のお友だちの写真がみられる
図鑑のページでは同じテーマを撮ったお友だちの
写真を見ることができます。
様々な国や場所、時間の写真を見ることで
新たな観点を身に付けることができます。
◆◆◆推奨年齢◆◆◆
4歳以上
◆◆◆ストーリー◆◆◆
世界をまたにかける探検家、ミツケ博士とその相棒ワンダフル。
ミツケ博士に作ってもらったきみだけの図鑑をもって探検にでかけよう!
しまじろうが撮った写真もみられるよ!
いかがです? 身の回りにあるものを子どもと一緒に子ども目線で探してみれば、あなたにとっても新しい発見になるかもしれませんよ!
【掲載画像はアプリ説明より抜粋】





料金/170 円
カテゴリー/教育
リリース/2012/1/20
バージョン/1.0.2
言語/日本語, 英語
サイズ/19.0 MB
条件/iPhone、iPod touch (第4世代)、iPad 2 Wi-Fi および iPad 2 Wi-Fi + 3G 互換iOS 4.3 以降
販売/Benesse Corporation
※表記情報は記事掲載当時の情報となります。
