よくTVなんかで「囲碁」中継をしてますので、見たことはある人は多いと思います。
囲碁(いご)は、対戦相手と交互に盤上に石を置いていき、自分の石で囲んだ領域の広さを争う2人で行う東洋のゲームです。
今回ご紹介するアプリは「囲碁棋士を統括、棋戦の管理をしている公益財団法人 日本棋院」がリリースした詰碁アプリです。
「日本棋院 詰碁マスター」。
この「日本棋院 詰碁マスター」は、囲碁の入門者から高段者まで誰もが楽しめるアプリです。
「囲碁を始めたいけど、ルールが分からない」「囲碁初心者だが、なかなか上達しない」「プロ棋士監修の詰碁問題を解いてみたい」など、様々な方々へ向けてのアプリで、無料で数々の問題が楽しめますね。
最初からある程度、無料で問題(100問)が収録されていますが、有料で追加問題も用意されているので、上級者でもさらなる棋力向上を目指せますね!






料金/無料
カテゴリー/ゲーム
リリース/2011/12/17
バージョン/1.0.0
言語/日本語, 中国, 英語
サイズ/10.5 MB
条件/iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 3.2 以降
販売/The Nihon Ki-in
※表記情報は記事掲載当時の情報となります。
