Star Walk -5つ星の天体観測ガイド | iPadアプリ開発/iPhoneアプリ開発の会社に入社した iPhone初心者がiPhoneアプリを紹介!!

iPadアプリ開発/iPhoneアプリ開発の会社に入社した iPhone初心者がiPhoneアプリを紹介!!

iPhone初心者の僕が、iPhone初心者の君に、お勧めiPhoneアプリを紹介します。
ちょっと趣味的なアプリも多いけど、宜しくお願いしまっす!!

以前に紹介した記事で、美しいグラフィクスで太陽系の惑星・衛星について学べるアプリ「Solar Walk - 3Dのソーラーシステムモデル」がありますが、今回ご紹介するアプリも同じ会社がリリースしているアプリです。

Star Walk - 5つ星の天体観測ガイド」。

この会社のアプリ、SFチックでビジュアル的に僕の好みにストライクなんですwww

「Star Walk -5つ星の天体観測ガイド」は天体観測アプリで、「星」「星座」「惑星」などの情報に加え、「月の満ち欠け」や「ウィキペディアへのリンク」など様々な機能を搭載、さらに時間を進めたり戻したりして天体を見ることができるタイムマシン機能もあり、非常に使い易く、勉強にもなる天体アプリです。

「星」をタップすれば、その星の情報も表示され、その「星」が集まった「星座」が画面に収まるくらいの倍率になると星座絵が表示されたりもします。

また、虫眼鏡マークから「星」や「星座」等を直接検索も可能なので便利ですよね。

さらにiPhoneらしい機能として、電子コンパスと加速度センサを利用した「star spotter」機能があります。

この機能は、iPhoneを夜空に向けると、その方向・角度にあわせて夜空をキレイに再現してくれます!

iPhoneを持ってクルリとまわってみたら、画面上の夜空もそれにあわせて動くので、今見ている「星」が何なのか、すぐに分かります!

子どもと一緒に星空観察しに行ったり、恋人と夜空を見上げながら、星や星座の名称を教えてあげれば好感度UPは間違いなしですw

$iPadアプリ開発/iPhoneアプリ開発の会社に入社した     iPhone初心者がiPhoneアプリを紹介!! $iPadアプリ開発/iPhoneアプリ開発の会社に入社した     iPhone初心者がiPhoneアプリを紹介!! $iPadアプリ開発/iPhoneアプリ開発の会社に入社した     iPhone初心者がiPhoneアプリを紹介!! $iPadアプリ開発/iPhoneアプリ開発の会社に入社した     iPhone初心者がiPhoneアプリを紹介!!

$iPadアプリ開発/iPhoneアプリ開発の会社に入社した     iPhone初心者がiPhoneアプリを紹介!! $iPadアプリ開発/iPhoneアプリ開発の会社に入社した     iPhone初心者がiPhoneアプリを紹介!!

料金/250 円
カテゴリー/教育
リリース/2008/11/5
更新/2011/8/24
バージョン/5.4
言語/日本語, アラビア語, 中国, オランダ, 英語, フランス語, ドイツ語, イタリア語, 韓国語, ロシア語, スペイン語
サイズ/107 MB
条件/iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 3.0 以降
販売/Vito Technology Inc.

※表記情報は記事掲載当時の情報となります。
Star Walk - 5つ星の天体観測ガイド - Vito Technology Inc.