iPadのハードの話 | iPadGamer

iPadGamer

このブログは、iPadに関するゲーム情報、攻略記事、プレイ雑感などをつづっています。取り上げて欲しいゲームがありましたらコメントにて。

iPadGamerは、これまで初代iPad、iPad2、iPad3、iPad miniと使ってきており、全ての世代のiPadで非常に満足しているところ。そこで今回は、ゲームプレイの際に気をつけていることについて少し書いてみたい。


●液晶保護フィルムについて
まずは、画面を保護するために貼るフィルムについて。おそらくiPadを利用する人のほとんどがフィルムを貼っているかと思う。この液晶フィルムを選ぶ際のポイントは、光沢か反射防止か、気泡ゼロかなどの選択項目があるが、当方はこのタイプを購入する際、必ず「スムースタッチ」タイプを買うことにしている。


何故かといえば、タブレットでゲームをプレイする上で最も重要なのは、スムーズな操作のための指の滑りだからである。指の滑りが悪いフィルムだと、バーチャルスティックの操作に支障が出る。これは、Air Supremacyなどの激しくスロットル/ラダー操作をするようなゲームでは特に重要。スベリの悪いフィルムを使っていると、極端な場合、爪の食い込み等で指を痛めたりする。指先が乾燥しがちな人は、どのフィルムを使っていてもいいのかもしれないが、男性の場合、多くは皮脂の分泌が多いこともあり、どうしてもスムースタッチのフィルムを買わざるを得ないだろう。

おそらくフィルムの表面処理の関係だろうが、スムースタッチタイプの場合、フィルム自体は光沢ではなく反射防止タイプが多い。そのため、光沢タイプに比べて画面がやや暗く見えてしまうことは否めない・・・が、ゲーマーにとっては操作性が命なので、背に腹は替えられないだろう。

電気屋に行けば、バッファローとかエレコムとかの保護フィルムが普通に売っている。現在当方が使用しているのは、エレコムの気泡ゼロ・反射防止・スムースタッチのものだが、メーカーはどれでも良いと思う。ただし、買うときは必ずスムースタッチかどうかを確認しよう。

iPadGamerなど、保護フィルムを買ってきて、iPadに貼ってみて、ゲームを1回プレイしてみて、はがして棄てて別のを買いに行った・・・という経験もある(泣)。フィルムを購入するには十分な注意が必要だろう。



●iPad miniとiPad
当方、現在はiPad miniを使用しているが、携帯性、反応速度、バッテリーの持ちとも申し分なく、まさに理想的なゲーム機だと思っている。無論、処理速度は最新のiPad4の方が上だろうし、画面はRetinaではないためiPad3と比べても若干粗さが目立つ。しかし、iPadと比べて圧倒的に軽く取り回しが良いため、ゲーム用のiPadはこれで決まりといっていいだろう。

・・・ただし、iPad miniにもそれなりの欠点はある。その欠点とは、画面の液晶自体が小さいこと。例えば、BGのオープニングの下の画面を見てみよう。


この画面を、同じサイズで切り出してみる。こちらが、iPad3での、画面の左下隅を実寸で4センチ×6センチに切り取った画像を縮尺したもの。


一方こちらが、iPad miniで同じく4センチ×6センチを切り取った画像を縮尺したものである。


文字自体の大きさは(当前のことだが)、画面の大きいiPad3の方が大きい。視力が衰えてきた身としては、この差はでかい。iPad miniの文字は、視力的に小さすぎて読めないのである(泣)。特に、大きなモニターが前提となっているPCゲームからの移植ものについては、iPad miniでプレイするのは大変厳しい。



iPadGamerが画面の文字を読めずに苦しんでいる中、世の中にはiPhoneでゲームをプレイするという猛者もいるらしい・・・。ちなみに、下の画像はGTAVC(PC移植もの)のiPad mini版の画面を、実寸1センチ×1センチで切り出したものである。


同じ画像が、iPhone版の1センチ×1センチでは、ここまで文字が小さくなる。いかにiPhoneで表示される文字が小さいか分かるだろう。Retinaだろうが何だろうが、当方の視力では読めんわ!




さらに、画面の液晶が小さい場合、バーチャルパッドの操作にも問題が出てくる。例えば当方、Air Supremacyをプレイする場合、両掌でiPadを横にホールドし、中指・薬指・小指の三本で画面を後から支える。そして、親指と人差し指で液晶を操作することになる。


このとき、右手の親指・人差し指はそれぞれ機銃・ミサイルのボタンを、左手はそれぞれスロットル・フレアを操作している。これがiPadGamerの飛行操作の基本だ。・・・ところが、iPad miniの場合、画面が小さくて、両方の指が近づきすぎてしまい、これらのボタン操作が非常にやりづらいのである。


場所が固定されている機銃とミサイルはまだ良いのだが、スロットルとフレアについては、場合によってはバーチャルパッドの位置がフレアボタンに近くなりすぎて、フレアを一生懸命押しているつもりなのに、フレアが全然出なかったりする。おかげでいつもこのざまだ。全く戦場は地獄だぜフハハ。