戦闘機ギャラリー | iPadGamer

iPadGamer

このブログは、iPadに関するゲーム情報、攻略記事、プレイ雑感などをつづっています。取り上げて欲しいゲームがありましたらコメントにて。

折角Sky Gamblers:Air Supremacyにおける意味不明なバグで昇進を重ね、たくさんの戦闘機を使えるようになったので、それらをギャラリー形式で紹介したい。(この他にも、使える機体はある。一応、現時点でアンロックし、操縦できたものを掲示している。その他の機体は、プロフィール画面から確認可能。)
画像は、上からノーマル、攻撃重視型、防御重視型である。


RF14
モデルはF14トムキャット。初期から使える機体だが、特筆すべきはノーマルタイプにおけるロックオン可能レンジの短さ。P51を除き全機種で最低である。フリートディフェンダーの名が泣くところだ。攻撃型、防御型ともにノーマルよりはレンジが伸びるので、この2つのどれかを使おう。


RF15
モデルはF15イーグル。このゲームでは旧式に入る機体。防御型は攻撃力が僅かに落ちるものの、そのほかのパラ全てが上がるので、使うなら防御型か。


RF16
小型機に見えて、RF14やRF15よりもタフ。これも、攻撃型にしてもそんなに攻撃力が劇的に上がるわけでは無いので、防御型が良いかも。モデルはF16ファイティングファルコンだが、ファルコンが単発機なのに対して、このRF16は双発エンジンになっている。(後述のRF18はその逆)


RF18
このあたりから、やっとまともな機体だ。攻撃力の上がり幅が大きいので、攻撃型で一撃必殺もOK。モデルはF/A18ホーネットだが、RF16と逆に、実機が双発機であるのに対して、ゲーム内のRF18は単発機。最初見たときは間違えたw。


RF22
モデルはF22ラプター。実機同様、ゲーム内のこの機体も桁外れに強い。高いレベルでバランスされたノーマルタイプはもちろん、攻撃型、防御型それぞれのパラの上がり方も半端無い。オンラインはそのうち、これとRFU47の二択に収束していくかも・・・。


RF35
モデルはF35JSF(ジョイントストライクファイター)。日本でも導入が計画されているアレである。外見はF22をずんぐりさせた感じで、パラもあまり変わらない。劣化RF22といったところ。


RF177
モデルはF177ナイトホークだが、尾翼が少し違う。ロックオンのレンジはノーマルが一番長く、他の機体を圧倒するが、その分運動性は劣る。なぜかこの機体だけ、防御型の枝番がAではなくSである。


RFE01
モデルはユーロファイタータイフーン。デルタ翼とカナードが特徴だが、後述のRFR01とよく間違える。性能的には可も無く不可も無し。


RFR01
こちらもデルタ翼とカナードがある。RFEとの区別は、翼の先端のミサイルでつく・・・が、ついたところでどうと言うことは無い。モデルはダッソーラファール。


RFU27
モデルはコブラマニューバで有名なロシアのSu27フランカー。ゲーム内の機体としては、それなりの性能。


RFU47
モデルはロシアのSu47。キャンペーンのラストミッションで乗る機体。前傾翼というSFチックな機体だが、ゲーム内ではRF22と並んで最強の性能を誇る。