先日行った展示会で感銘を受けた

3Dの世界で遊べるツールで早速遊んでみました音譜音譜

 

 

 

朝から

3Dソフトを使い好みのアバター(人形)を作成し

昼前からはclusterという3Dの世界で遊べるソフトを使い

3Dの世界をお散歩ニコニコ

 

アバター作成ソフトが簡単で細かく設定できて

年長娘でも作ることができましたうさぎのぬいぐるみ

 

clusterはVRメガネがあれば

本当にその中にいるような感覚で遊べるらしい

(でもかなり高い。。。)

 

最近はV Rで授業する学校もあるようで

これから流行っていくのかなーなんて思ってます口笛口笛

 

clusterは自分が体験するだけでなく、

空間を作ることもできるのが私のおすすめポイントですびっくりマーク

 

VRというとなかなか高スペックの機械がないとできないものなので

触りだけでも生徒さんに体験してもらいたいなと思ってますラブラブ