こんにちは!晴れ

IP美you人恵比寿スタジオHiroですヒヨコ


ちょっと前ですが、久々にタイ料理を食べに行ったのでちょこっとご紹介ですクリップ

数年前までタイに住んでいた私としては、やっぱりたまに食べたくなる味です得意げ

何だか懐かしく、色んな事が思い出される。。。もはや第2の故郷の味。。。ナイフとフォーク


photo:01 ←ヤムソムタムとゲーンキヤウワーンww

今回食べたのはタイ料理といえばこれ!グリーンカレーニコニコ
ココナッツが入っているのでまろやかではありますが、意外と辛くて独特のスパイスの香りがしますグッド!
お店によって色んな具がありますが、、、目
私の好みはタイバジルの効いた筍、チキン、フクロダケのカレーですラブラブ
ご飯は勿論!ジャスミンライスがよく合います合格

さて、もう1品は、タイで毎日のように食べていた青パパイヤサラダですクローバー
パパイヤには整腸作用があって便秘の方にはオススメですし、デトックスにもなって良いですよ!?
これを作るには専用の木の道具があるのですが、屋台でそれをカポカポしてるのを観てるのが好きでし。。。音譜
なんとも小気味の良い音がリズミカルに刻まれて作られるのですが、これが本当に辛い!メラメラ
タイのサラダはどれも辛いって言うのは何となく知ってましたが、本場は半端無かった!ショック!
なので、注文する時は「辛くしないで」というタイ語を毎回言ってオーダーメモ
それで丁度良い辛さになりますにひひ


思い出話が長くなりましたが、パパイヤのシャキシャキ感を出しつつもしっかりと辛くて美味しいビックリマーク

珍しく?日本で美味しいパパイヤサラダに出会えましたラブラブ!

私は刻んだピーナッツを多めに入れて食べるのが好きですねぇ~アップ


皆さんもたまには気分を変えて、タイ料理は如何でしょうかはてなマーク

辛いのが苦手な人も、香草が苦手な人も、美味しく食べれる1品がきっと見つかると思いますよひらめき電球

ちょっと不安って方は、是非ぜひお声を掛けて頂ければ、お勧めをこっそりお伝えしますヒミツ


あ、最後になりましたがタイトルの「アロ~ィマ~ク」は「とっても美味しい」って意味のタイ語ですべーっだ!

それでは、本日もスタジオでお待ちしております!にゃー


IP美you人公式ホームページ! パソコン


スタジオレッスンスケジュール! 走る人