こんばんは~照れ

今日は夕方まで仕事で。
その後にも用事があったので。

まだ大河ドラマは観ていません。
明日、観る&書けるといいなてへぺろ

先ほど
中間試験前の長女(高1)から
なぜか突然こんなLINEがきましたキョロキョロ
(勉強いいのか?)

読みたい本
あなたが誰かを殺した
(東野圭吾)
方舟
(夕木春央)
汚れた手をそこで拭かない
(芦沢央)
ノウィットオール
(森バジル)
鏡の国
(岡崎琢磨)
時給300円の死神
(藤まる)
失われる物語
(乙一)
何もかも憂鬱な夜に
(中村文則)
アルジャーノンに花束を
(ダニエル・キース)
復讐は合法的に
(三日市 零)
ファラオの密室
(白川尚文)
蝋燭は燃えているか
(桃野雑派)
神様ゲーム
(麻那雄嵩)
逆転正義
(下村敦史)
(萩原浩)
家族解散まで千キロメートル
俺ではない炎上
六人の嘘つきな大学生
(浅倉秋成)

ついでがあったら図書館で借りてきて、という思惑があって、送信してきたらしいのですが。

ちょっとショックニヤリ

読んだことあるの、
(持ってる照れ)
「アルジャーノンに花束を」
しかないわガーン
わたし、ヒストリア(歴史書)ばかりでなく、小説もそれなりに読んできたし。
一時は名作文学すべて読もうと頑張っていたし。
(もちろん挫折てへぺろ)
習慣のように必ず、本屋へ行ったらベストセラー小説の平台はくまなく見るチュー

本屋で働いていたし。
いろいろな棚を見るの、好きなんですよウインク
(ビジネスPC理工系は見ないけど)

なので、このリストに
知ってるタイトル&作者はたくさんあるけど、
読んだことある作者は
東野圭吾だけガーン
(もちろんアルジャーノン以外で)

世代交代を感じるわ~ニヤリ

以上
備忘録でしたグラサン


お読みいただき
ありがとうございました。