こんばんは~♪
ついついブログ更新を忘れて
月日が流れる私(^-^;
息子たちの発表会も無事に終わり、彼らの楽しみは残すところ、クリスマス、冬休み、お正月!!っといった具合になったようです(^_^;)
今回は市販のパンをデコるだけの、簡単なクリスマス弁当を作りました♪♪
材料
(くまサンタ一人分)
- 黒糖パン : 1個
- 赤ウィンナー : 1/2本
- ウィンナー : 1本
- スライスチーズ : 適量
- 海苔、ハム : 少量
- グリーンピース : 1粒
- サラスパ、マヨネーズ : 少量
①詰める

お好きな具などを挟んだ黒糖パンとおかずを、隙間なくお弁当箱に詰める。
②マフラーを作る

スライスチーズを細長く切り、適当な長さに切った海苔をマヨネーズで貼り付け、はみ出した部分を折り曲げておく。
③パーツを作る

赤ウィンナーに、細長く切ったスライスチーズをマヨネーズで貼り、サンタの帽子を作る。
④パーツを作る2
スライスチーズを丸形で型抜きして口元を作る。小さめの丸形でハムのほっぺたを作り、海苔を丸く切り目を作る。同じく海苔を切って口を作る。
⑤仕上げて完成~♪

サラスパでウィンナーの耳と帽子を固定し、それぞれのパーツをマヨネーズで貼る。
グリーンピースの鼻をサラスパで固定し、マフラーを首もとに置いて、完成~♪
コツ・ポイント
パンの中身は、息子たちの大好きなハムチーズにしました( *´艸`)♡
それはそうと、発表会前から家族全員風邪を引き、子供たちはなんとか熱は出ず、発表会も出れたのですが、私も旦那も発表会は熱で朦朧とする中ガッチリマスクで参加(-_-;)
年のせいか、未だに風邪が治らない二人。。
もうすぐ12月だし、早く元気にならねばっっ(;゚Д゚)
ではではまた♡