《キャラ弁》めんつゆご飯で~秋のトトロ弁当♡ | io*hina kitchen

io*hina kitchen

子供のお弁当やお菓子ブログ

こんばんは~♪

気づけば10月も終わりますね。。
早いわぁ。。

今日は先日作った秋のトトロ弁当です♡

材料

(トトロご飯一人分)

  • めんつゆご飯 : お茶碗一杯
  • ご飯 : 少量
  • スライスチーズ : 少量
  • 海苔 : 少量
  • ハム : 少量
  • サラスパ : 1、2本
  • マヨネーズ : 少量

①めんつゆご飯を詰める



お茶碗一杯のご飯に、めんつゆを大さじ1/2程度混ぜたご飯を、お弁当箱の下半分に詰める。
この時スプーンなどで、上を丸っぽく詰めます。

②耳とお腹のおにぎりを作る


ラップを小さく切り、トトロの耳用に、めんつゆご飯で小さなおにぎりを作る。
めんつゆを混ぜていないご飯はお腹の部分になるので、同じくラップに包み平たい楕円型にする。

③お弁当箱におかずを詰める


お弁当箱の上半分におかずを詰める。

④パーツを作る


スライスチーズを丸型で型抜きし、丸く切った海苔を貼り目を作る。
海苔を三角に切ってスライスチーズに貼り、海苔に沿ってチーズを切り鼻を作る。
ハムは丸型でほっぺたを作る。
サラスパはトーストしておく。
海苔パンチなどでお腹の模様を作る。(海苔パンチがなければハサミで)

⑤仕上げて完成~♪


トトロの耳をサラスパで固定して、顔のパーツをマヨネーズで固定する。トーストしたサラスパはひげの位置にさして、ハムのほっぺたもつけたら完成~♪
以前作ったトトロ弁当です♡

コツ・ポイント

トトロの身体もおにぎりにした方が、トトロらしくなるのですが、簡単に作るため、ご飯を握らずに敷き詰めて作りました。

なんだか最近、お弁当がイマイチ(-_-;)
自分的になんだかしっくりこな~い( ω-、)
スイーツ作ってリフレッシュします♡

ではではまた♡