今年のバレンタインは日曜日だからか、長男と次男が今日学校でもらってきてました
本命か、義理か、はたまた友チョコ?真相はさだかでないながらも、次男の、貰った時の話を慎重に聞きだす母の、なんかドキドキ感がたまりせんでしたわん
おちゃらけ長男に比べ次男は、なんつーかおちゃらけてはいるんですがまたちょっと違ってて、全然女の子の影がないっつーか、友達もみんなそんな感じ、バレンタインとかってここ2,3年私のつれからとか、母上とか、浮いた噂がひとっつもなくて、そうなるとかえって心配になったりしてたんですが
今回おかげさまでひとつ手作りチョコを頂いてきたようです
夜、旦那に一部始終報告すると
「5年生やろ?・・・言わんだけでおるんちゃうのか~~」
だって~~
これってどうです?
女の子の心理ならお手のものなんすけど、男の子はやっぱりわかりにくいっす
あ、でもね、毎年私のつれからもらう分とか、それってどうなん?って聞くと
「そりゃ~一個でも嬉しいさ!」みたいな返事が帰ってきたの~~~
そおなん~~~~??
って感じで、じゃ~次男のお友達に今年は私も、いつも仲良くしてくれてアリガトォ~みたいな感じでいってみましょっかね?
となると一個本命混じってるけどいいすか?
当の次男、明日7時から練習やで起こして~~とひと言のこして
長男は9時に友だち来るでその前に起こして~、三男は8時から練習、旦那は4時、それぞれですわガンバロー