昨日長島スパーランド へ遊びに行ってきました。


混んでないわけがない!んやけど・・・ま、でもせっかく割引券ももらった事だし、一日ぐらいはいいか~っと覚悟して行ったんですが、高速も遊園地も想定内の混雑の範囲だったのでよかったです。


120センチ以上でもOKのジェットコースターもあったので、今回初体験の三男のために2時間待ちもえ~んやこ~ら~あせる


だいたい絶叫系は130センチからということで、長男と次男と3人で楽しんで。


だんだん並ぶのにも慣れてきて、30分ぐらいなら待ったうちに入らない気がするぐらい感覚も麻痺していきましたにひひ


でも、一番辛かったのは、イチャイチャカップルを前にして、ホワイトサイクロン2時間待ち・・・・ガクリ


いーんですよ?


イケメンとべったりしたいのも、わかりますもの。


でもね、2時間ず~っと目のやり場に困ってたおばさんの立場って・・・あーでもこんなこと言い出すのってやっぱ年とった証拠かしら…


しかもね!?


もうすぐ順番まわってくるってのに、肝心の長男と次男がこないの!!


あーたらが最後にホワイトサイクロン乗りたいっつったから頑張ってたのにーーむかっ


えーーーいここまで来たら、あれ相手にオバサン一人だろうーがなんだろうが乗ってやるわよ!!フン!ふんっっっ・・・ウワーン!


と、めっちゃ悲惨な状況だったわりには。


写ってた写真には両手をあげてめっちゃ楽しそうな笑顔の私がいたんだけどね!


で、なんのこたない、なんと長男と次男は駆け込んできたものの私を探し切れずに、結局二人で先に乗ってたそうです。


なんやそれ~?みたいな話でしたガックリ・・・



そんな感じで閉園ギリギリまで遊んで、帰りに同施設の長島温泉『湯あみの島 』(リンクあり)に寄っていくことにしました。


遊園地からだと大人700円で入れたんですが、これがめっちゃゴージャスで、綺麗、広い、お湯は熱くてなんと露天風呂もそれぞれ個性豊かなお風呂が6種類という、もう大満足。


パンパンだったふくらはぎの疲れもとれて、イチャイチャ攻撃にまいっていた心も満たされ(笑)、全身ふにゃふにゃになりました~。


女性に嬉しいジャグジーもたっぷり、超オススメの温泉でした!



帰りに、『横綱ラーメン』で。


sunrise 

旦那には悪いがくるまここは一杯ビールご馳走になりました!ウマかった~ラブラブ




で、帰途につくわけですが、ちょうどつけたラジオで忌野清志郎さん特集をしてて


流れる曲は「雨上がりの夜空に」「ぼくの好きな先生」


そしてついに「スローバラード」・・・


彼氏が車の中でよく聴いていたのを思いだしました。



カーラジオから スローバラード・・・



もう清志郎さんの生の歌声が聴けなくなるとは、あのころ思いもしませんでした。


ご冥福をお祈りしています。