今日は半年ぶりの検診でした。
着いてみると駐車場が満車で入れず、イヤ~な予感採血も混んでるぅ
やっと終わって待合でもちょっと待ったけど、までも20分ぐらいかな?二人ほどで呼び出され
おかげさまで、カルテを見ていた主治医「え~っと、ioさん・・・まる・・・3年経ったんだねぇ?・・・」と言いながら3年経過と、赤い字でカルテに書いていただいてました。あざっす!!
「便秘はな~い?」とかひととおり問診のあとは細胞診・蝕診・エコー。
これ初めて聞かれたんだけど「ioさん、のぼせとかはなぁ~い?」はい・・ありません
卵巣もOKですね~、今のところ問題ないですね、と言われ、また検査結果で異常あれば連絡ということで、ひとまずほっ。
そうそう、「先日の講演会で・・・」なんて最後に言ってみると、今まで見たことない表情で照れて笑ってらっしゃいました
そのあと、待っててくれた友人とランチへGo~。
っんが、なんでかなぁ~~??行くところ行くところ全て定休日。
なんか私、最近よくありますね、そういうの
結局4軒まわって、どうする~~いうところで、住宅街でひっそり営業してるイタリアンのお店を発見。
あ、ここ(地方発行のだけど)グルメ本に載ってたし、一度行ってみたかったのよ~ってなわけで、パスタランチにしました。
私は、なすとモッツァレラのトマトソース。
トマトソースが食べたかったの。満足でした。ごちっとな
実は・・・・今日は子供の事でちょいとだけ落ち込んでたんやけど・・・・そんな時、姉のぶんぶんから「マンマ・ミーアはよかったよね」とメールがきて
どうやら彼女も、先日姪っ子と観に行ったそうなんだけど、「青春時代に散々聞いた曲を、娘と一緒に楽しめるなんてね こんな幸せなかなかないぞ」ときたので
「私があの映画を楽しめたのは、隣の部屋でガンガンかけてくれてたおかげやよ~」と返しました。事実なので(笑
それこそほんまに、アバやノーランズ、アラベスク。浜田省吾・・・
でも、何故か松山千春にだけは影響されなかったのよね~~~?(1番よく聴かされてたのに!)なんてやりとりしてたら、いつのまにか元気になっちゃってました
べホイミメール、ありがとう。おかげで 経験値が1あがった! って感じかな
んで、もっかい装備見直して、作戦立て直し。明日からまた頑張ります