先週の話ですが、がんについての講演会に行ってきました。
てへへ、実はうちらの主治医が出るからって花ちゃん
に情報もらったので~
ほとんど好奇心で・・・
でもね、主治医のスーツ姿を拝めたし行ってみてやっぱりよかったです。
時間の関係で私が聴けたのは卵巣がんについてだけだったけど、はっきし言って私(子宮頚がん)にとってお隣の部位の事なのに、なんにも知らなかったことに気がつきました。
女性特有のがんといえば乳がん、子宮がん、卵巣がんとあるけれど、自覚症状にも気づきにくく、乳や子宮と違って検診もなく、なかなか早期発見できにくいのが卵巣がんらしいですね。
実際、他の原因で婦人科にかかっていて蝕診やエコーなどで発見するか、腹部膨満や腹痛、頻尿などの症状でかかって検査して発見するのが統計的にも多いようですが
でもでもでも、現実問題、ウエストサイズが増えたからとか、最近お腹が張って・・とかでお医者さんにはなかなか行きにくいですよね・・・![]()
それでもやっぱり、ちょっとでも、な~んか違和感があったり不安があったりしたら、診てもらった方がいいんだなと思いました。

そろそろ三男の学習机がきちゃいます
・・・・この、もともと狭ーい部屋に!
でも何とか広く思える(もしくは思い込める)ような配置にするにはどうするか、今、頭を悩ませています。
までも模様替えは好きなので、メジャー片手に、あーでもない、こーでもないと計画しているのも
完了して、何も知らない家族が部屋へ入ってビックリするのを見るのも凄ーく楽しみなので、ちょっと頑張ってみま~す