讃岐の旅日記はお休みして・・・・
昨日は十日戎で、今年も商売繁盛をおねがいしてきました。
毎年母上とおまいりするんだけど、今年は10日が土曜日だったので、下の子供達二人と一緒に行ってきました。
参拝したあと縁起物を買って、甘酒をいただいてくるのが毎年のならわし。
今年も美味しい甘酒をいただいてほっこり温まって、そのあと横の小さな社もぐるっとまわって帰ってきました。
ウチに着いてみると、なんと財布がない
思いかえしてみると、多分下の子をだっこして歩いていた時に落としたんだろうと、慌ててもう一度引き返して行ってみると・・・・
ぽたん、とお像の前に落ちてました~~。
ほ~~~~ッ
ひと気のないお社の方でよかった~
思えば、昨年末にも、大事な書類を持って出て、帰ってきて、あれ?ない!なくした?落とした?!と友人にも心あたりのところに探しに行ってもらったりして、ウチでも家捜ししていたら、結局子供部屋にあったという・・・・
これ以上ないぐらいの個人情報のせた書類だったのでめちゃめちゃあせりまくった事があったのでした。
いいかげん、今年こそはもっとしっかりしろ!というお告げなのかも
だってほんとにお像のまん前に落ちてたんですぅ・・・。
商売繁盛、家内安全を願って。去年よりちょっぴり大きくなったかな?