春休みなのに子供達をどこにも連れてってあげてないや~汗

っということで昨日は映画を観てきました!


『のび太と緑の巨人伝』!キー坊可愛かったですドキドキ


絢香ちゃんの歌もよかった~。早速仕入れちゃった♪


ドラえもんは、テレビやDVDでは良く見るけど劇場で観るのは初めてでした。


ストーリーは、meyにはまだちょっとわかりづらかったらしく、最後の方は飽きてきてのかゴソゴソしてたけど、ほんとは違うのが観たかったaiは、「面白かった」って言ってました。


↓来場記念にもらっちゃいました音譜


はっぱのねじを巻くととことこ・・と歩いてカワイイです!


おまけ♪



今回はmeyがめずらしく風邪を引いて弱っていたのでポップコーンなし(笑


キツめの胃腸風邪だったのでジュースもやめて、純粋に映画だけを楽しみました。


周りは凄くいい匂いしてたけどね(笑



今回症状として、上から下から結構大変だったのでガーン二日前に久しぶりにかかりつけの小児科を受診しました。


そしたら体温を測る時に、形は脇にはさむのと良く似ているんだけど


先っちょから赤いレーザー(?)が出てる体温計で


それをおでこにあてて1・2秒でピッ!と計測してました。


思わず「おぉ~!」っと言っちゃいましたよー。


小児科というだけあって、今は最速で測れるようになってるんだなぁ。


これなら手をおでこにあてて「37度・・・いや、38度あるな」とか当てずっぽうしてるうちに測れますね(笑



それで吐き気止めに座薬も入れてもらったんですが


そのとき看護師さんがmeyに「お口開けとってな~~」と


口を「O」の形にさせていて、そしたらお薬もすんなり入ったので、あ、これ使えるなーっと思いました。


子供に座薬を入れる時のコツ?

確かに口開けてたら力が入りにくい~にひひ


ま、そんなこんなで二日間おかゆだったmeyも昨晩は普通に食べて今のところ大丈夫のようです。



そんな子の母は『アイス熱』に感染中なので(笑)meyには悪いけど・・・



ア・イ・ス♪


桜餅アイスはちょこっとだけどそこがまたよかったりしてウマー


さすが井○屋ラブラブ

杏仁豆腐味の方は、昔よく飲まされた液体のかぜ薬を思いだしました~!(笑