この前の演奏会を様子をケータイで撮影しようとする時に

私の待ちうけ画面のドキドキに気づいた姉と姪っ子。

ブンブン「ちょとアンタ!何それ誰?!・・・あ~・・・見る

ななちゃん「・・・・オダギリジョーってSHINOBIの時は格好いいって思ったけど・・・こまった

二人とも~~?何よその「・・・」は(笑



でも、前記事にコメントくださった方ご自身やお子さんに吹奏楽の経験がある方が多くて驚きました。


不器用な私はからきしダメなので楽器を演奏できる人ってほんと羨ましいな~と思います。

格好イイですよね!




昨日は(一昨日になっちまったケドガクリ

☆emukoのお料理教室でした。


その時のメニューは画像なし!

☆emukoが自分でケーキも焼いてきてくれてたのに

ころっと忘れてました(笑

ま、でもそのときのスープをウチでもやってみました。

が、それも画像なし!(笑


一度試食した時に記事にした、生クリームや牛乳の変わりにアーモンドパウダーを使ってコクを出すという、あのスープ。

ベーコンをたっぷり目に使って

キャベツや大根・玉葱・じゃが芋・人参

そしてたっぷりのきのこ類(笑)みんな入れてコンソメをベースにとろとろに煮込みました。

そういえばクッキングの時は

里芋も入ってたような?

簡単でたっぷりお野菜が摂れるし

何より煮込みは温まるしおすすめですチョキ



で、実は彼女の都合によりこの教室

今回をもって終了となりました~。


私の退院後しばらくして始めた教室に

資格も何もないままにスタッフとして加わり

たいして何も役にたたないまま(試食ぐらいだね! 笑)やってきた私にとっても思い入れのあるこのクッキング。


新たに今度は幼稚園の子向きの食育の教室を立ち揚げることになったので、今度からはそちらの報告をまた書きたいと思いま~す音譜