今朝の朝刊見てビックリ。


赤福・・・オマエもか冷や汗




読売オンライン  


asahi.com


           ↑記事リンクあり


赤福、大好きなだけにショックなニュースでしたしょぼん



今日実家へ寄った時にじぃが


このニュースを伝えるテレビに、やや赤福寄りなコメント返しをしていた汗


じぃも赤福好きなんですチョキ




赤福があると私は餅の方が好きで餡をよけて食べ


じぃは餡の方が好きなので餡ばっかり食べて餅をよけ


二人でワンペアって感じでうまくいっていたのになにひひ




ちゃんとけじめつけて、また再開してほしいと願ってますよ。

お伊勢さんにはなくてはならない存在だと思っているし。


お伊勢参りといったら、やっぱおかげ横町の赤福本店で


五十鈴川を見ながら、熱いお茶と出来たて(と思ってる!)の赤福を頂くのがスジってもんでしょ~。


でも、こういう事があると「どこでもやってるんだろうな」とつい思ってしまうのがちょっと寂しくて哀しいです。




そうそう、今日ふとん屋さんさんから来年のカレンダーをもらいました。


「え~ビックリマークもう来年の~・・・」と驚くとふとんやさんも


「ええ、今日できあがってきたばっかりなんですよ」と笑ってました。



年賀状の予約受付も始まったみたいだし・・・・・


やっとだと思っていたらもうお正月の準備だなんて・・・


ちょ、ちょっとそんなに急がないでよぉ~~あせるって感じショボ



年賀状といえば郵便局のデザイン年賀、カッコいいのが紹介されてました。


プレゼントもかなりバージョンアップしてるみたいで、頑張ってるみたいですよ~。



日本郵便 (リンクあり)