今朝、ツクツクホーシが鳴いていました。
暑い暑いといいながら、今年の夏ももうすぐ終わりを迎えようとしているんですねぇ~。
最近お野菜高くてほんとに困ります
が、何故かゴーヤだけはよく頂いたりして。
っで、試しに佃煮を作ってみたところこれがわりに好評ですた。
私はゴーヤが好きだからか全然苦くなかったんだけど、食べたあとでほろッと苦味が残るという感想もありました。大人味?
それでもなんかっていうと文句言いのaiもご飯にたっぷりかけて食べてくれました~。
食欲ない時のご飯のおともにいいかも
そして昨日の世界競泳、最終日。
柴田亜衣さんの800M自由形、女子メドレーリレー、男子メドレーリレーとみる事ができました。
柴田さん、金メダルも惜しくも日本新に0、0何秒届かずー
でも自己ベスト更新という事でご本人も嬉しそうでした
彼女だって、大会前に腰を痛めていたそうだし・・・。
重圧だけでも凄いよね。
でも前半から危なげないレース展開で、ずっと日本新の黄色いラインを足元に置いての泳ぎっぷり、見事でした!
女子4×100mメドレーリレーも、確か日本新でなかったですか?銅メダルおめでと~
そして・・・お見事というしかありませんでした男子4×100mメドレーリレー!
日本新で金メダル!とぉ~~っても嬉しそうに喜んでた4人が印象的でしたよ。
北島さんの平泳ぎ、もっすご気合入ってた感じで速かったな~!
3冠達成でしたね!
佐藤久佳さんの自由形、いつ息つぎしてるのぉ~?!ってぐらい凄い泳ぎで途中から安心してレースをみることができました。
かっこいかった~
選手のみなさんお疲れさまでした!
おかげで北京がとっても楽しみになりました~~~
でもさ、そのオリンピックの競泳の決勝は午前中になったからって、もう最近は練習も早朝からしているんだとか?
今回の大会も、北京と時刻が似ているから日本開催だったとか・・・。
今から体内時計合わせていくんですね~・・・ハギトモさんも書かれていたけど、オリンピックの時に怪我もなく体調を万全に合わす事ができるって、なかなか本当に大変な事なんですよね~~。
1年後が楽しみです