昨夜は記事どころかコメレスも投稿できなくて


何度も何度もトライしてましたがどうやら重かったのはウチだけじゃなかったようで


あえなく撃沈ダウンしてしまいました~~あせる


コメントもたくさん頂いていたのに レスも途中で断念してしまいました・・・ごめんちゃいorz




で、昨日upしたかったのはこれです♪。


なんだか最近こんなネタばっかなんですけど!(笑


つ、つかっまちまった・・・


マットなんかを干してあった間にひょこんとおりました。


そりゃこんなに暖かかったら出てきちゃいますね。


思わずパチリしちゃいました。


もちろんもってるのはワタクシではありませんよぉぉにっしっし


撮影しようとしたら傍にいた子供が「持ってやるから~」と。


おかげでしっかり撮れましたわ。(笑



ところで3月は卒業シーズンですね~。


ウチももこないだ学校で「6年生を送る会」があったり


幼稚園で発表会があったり、それぞれ卒業、卒園に向けての行事がありました。


特に園の発表会はこの一年間の集大成ともいうべく


公共のホールを貸しきっての発表会ですから


先生方の衣装や演目選びなど並々ならぬ気合キラキラ


毎年かんじられる行事であります!


それを観に行く親や家族達の気合も然り。


ホールが開く瞬間を待って朝早くから玄関に並び


前の座席やベストなビデオの撮影場所を確保したり。


ioはそんな根性ありませんのですみっちょでyukiちゃんとならんで観ておりましたけどね。にひひ


youちゃんが卒園するときにこの発表会をみながら


今度はmeyか~~あせるホントにこの舞台の上に立ってできるのかな~!?


と本気で心配しましたし


事実この練習を園でするようになって行きたがらないようになったり


練習が始まっても輪に加わらず遠巻きに見ているといった様子でした。



と・こ・ろ・が



ある日を境にぼちぼちと加わっていくようになり


なんと本番では舞台の上で誇らしげに(?)ポーズをとるmeyの姿が・・・!!


ぶっちゃけあそこまで成長できるとは思ってなかっただけに


驚いたのなんの~。


先生に後から聞いたら「すいません、ご褒美で釣ったあせる」って言ってましたがにひひ


終わった後に園児みんなにもらえる「頑張ったで賞」のご褒美で 見事に釣り上げてくれた先生に感謝でした。

でも、ほんっとウチの子だけでなく年長さんも年中さんもみーんな頑張ってましたねぇ。


出来がどうこう、ってゆーよりもこんなけ披露できるまでになるには


先生も園児達も大変だったろーになあと関心してみておりました。


meyもちょっとは成長できた・・・・かな?てれ(苦笑)