先日、いとこちゃんの結婚式に行ってきた時の事。


ワタクシ、久方ぶりに着物でおよばれする事にいたしました。


いやー・・・・着物って・・・



やっぱいいもんっすね!キラキラキラキラ



初めてお願いした美容院での着付けとセットが


思いのほかいい仕上がりだったのもよかったのかも。


「こんな娘サンみたいにしてもらっていいのかしら」と美容師さんにいうと


「いやでもここじゃ浮いてるけど会場行ったらフツーですから」


ってなにそれやっぱ浮いてるって事かしら?苦笑



でもせっかくいくつか実家のおかんが持たせてくれたものを


眠らせとくのももったいないなーと、機会あれば面倒がらずにもっと着てみようかな、と思いましたわ。


それにはまず着付けを自分でできるようにならなくては。


だってバカにできないんですもの!着付け代って!!ガクリ


主婦だとなかなか自分向けに投資するのって後まわしになりがちだけど


ま、こんな時ぐらい、ってことで。・・・




そんなこんなでもおよばれしたお式はお二人のやさし~いお人柄がよく出ていてほのぼのとしたよいお式でございました。


お金をかけたゴォージャスなお式もいいですが


とても身近で親しみやすいお式もまたそれはそれでいいもんです。


招待された一人一人にあったかい気配りがちゃんと効いておられましたもの。


花嫁ちゃんの、もう表情から、そして肌から、幸せオーラがにじみ出てきてそれはもう素敵でした。


までも結婚式というのは嫌でも自分の時を思いだしてしまうものでございます。


あぁ、やだやだ。汗


タダでやらせてくれるんならもう一回やり直したいですがね。(無理