先日神経内科の予約の日でした。
最近の様子として、症状が軽くなってきたと報告しました。
冷え、だるさはともかく
腰ベルトを巻きたくなるほどツライ日は3、4日ほどで
あとは湿布と固形軟膏でなんとか対処できていたからです。
そしてそんな時はプールへ泳ぎに行くと改善される事もわかってきました。
で、今回やーーっと投薬を減らしてみよっかとコニー先生に言ってもらえました。
と、いっても飲み方を工夫して
体調と相談して自分でアレンジできるように。
まず鎮痛剤を毎朝10mg1錠だったのを
5mgにして朝晩二回に。
もちろん体調がよければ朝1錠にできます。
末梢神経の薬と胃薬は減らせませんが
漢方薬と筋肉の凝りをほぐす薬はまず
一日3回を2回に行けたらいってもいいよと。
ただし、コワイのはリバウンド。
以前代診の先生に痛くなかったら鎮痛剤飲まなくてもいいよといわれ
嬉しくて一日抜いたらさあ大変。
寝込むほどではないにせよいっぺんに初期のツラさに舞い戻り。
と、いいながらも初めて減った鎮痛剤の5mgの魅力に勝てず
朝5mgにしてみたら
・・・やっぱり夜までもたなかった・・・
なので次の日あまり時間なかったけどダメ元でプールで泳げるだけ泳いできたら
ビンゴ!
次の日腰痛は消えてました~~~
減薬はあせらずに無理は禁物とわかっていてもついつい・・・。
一時はちっとも変わらない様子に心療内科も受診しようと思った事もありますが
なんとか今のとこならいけそうかなぁ・・・。
そうそう、「イン・ザ・プール」という映画で
神経科の先生が出てきますが
なんとなく雰囲気がDrコニーに似ていたの。
あんなにイっちゃってはないけど。
オダギリジョー強化月間 in sunriseと題しまして(いつ決まったんだ
また感想Upいたします。
~~なんて、引っ張るほどの記事かけないくせに
でもおもしろかったよ。