最近また腰痛が悪化し、マッサージにいくよりはプールにいこうと(お金ないし)週一程度ですが通っています。
やっぱりいったあとは症状が緩和されてるんですよ。
時間とヒマがあればホントはもっと行きたいとこだけど(;^_^A
で、最近気付いたんですが。
クロールの息継ぎ、ラクなんでつい右だけでしてたんですよねぇ。
あれ、普通左右でするんだよな、というので左でもしてみました。
で、出来ん・・・( ̄Д ̄;;
フツーに、できんのです。
フォームはくずれるわ、左向いてんのに息吸えないわ。
右だったら口半分でも息できるのに、これはしばらく特訓だな。
てか左右で息継ぎしようとすると、自然にリズムが早くなりタイムもあがっちゃうので疲れやすいけど、それだけ時間も短縮されるのでま、いいかと。
でも、フリーコース真ん中でバタフライできるようになったらすげー・・・(=◇=;)
バタフライは目立つので度胸のないioはしてません。
でもあれはほとんど体の反動で進むといったカンジなので、泳いでいても気持ちいいはず。
やっぱ男性のスイマーに人気ありますな。
この前なんて60代ぐらいの人でもバシャーン、バシャーンとやってましたから、す、すげー・・・と見惚れちゃったほど。
きっかけは病気になってからだけど、できればずっと続けていきたいなぁ。
ioも「おばぁちゃん」になってもバタフライできるかな?ふふふ。