ついに検査の日がやってきますた。

予約の時間に行ったけどどうやら使用中なので椅子に座って待つ。
その間部屋から聞こえてくる音にややびびり気味になり現実逃避する事にしてSD聞きながら持ってった本を読む。

15分ほど待って名前を呼ばれ中に入ってく。
検査技師のお姉さんは金属類なんかの確認をしてくれた。
磁気共鳴画像検査なので金属類・カイロ、エレキバンなんかの磁気類もNGなのだ。
ちなみにioはスポーツタイプのブラをしていったのでそこはスルーしたけど、腰痛対策のコルセットは一応はずして下さいとの事でした。

音・・・そしてトンネルの中・・・20分ぐらいかな
別に閉所恐怖症でなくても嫌~な汗かいちゃった(-_-;)。

できた画像をDrコニーにみてもらったらヘルニアなどにはなっていなくて骨も異常はないそうだ。
でもMRIにはでない腰痛はあるからといって痛み止めや漢方薬などお薬いろいろ頂きました。

痛み止を処方してもらうときに

「ioさん胃は強いほうですか?」

って聞かれたけど、はぁ・・・酒は強いんですけどと思っていると胃薬も一緒にだしておきますからねといってくれました。。



   
その後婦人科の検診でよっしゃん先生に初めて外来でみてもらう。


引継ぎしてもらってから今日がお初なのだ。


お腹の引きつる痛みの事を相談すると
内診で「あ、まだ糸残ってるよ~。それじゃまだひきつるよねぇ。
もう一週間ぐらいもしたら溶けると思うから大丈夫だよ」といわれ

よかった~~癒着なんか心配してた(大げさ)私はほっとした。

オマケ
先生「あれ、まだ入浴許可でてないの?」(主治医が転勤したので)
私「はい。腰痛くてもシャワーでずっと我慢してたんすけど」
先生「なんだ。とっくにでててよかったのにねぇ。じゃ今日からはゆっくりつかれるね(苦笑)」
私「くぅぅ~~~~・・亀梨せんせぇぇぇ!!」

注・転勤する前に担当患者にはだせる許可はだしておきましょう(;_;)/~~~


なんてね。許可なくても入ろうと思えばはいっちゃえたけど、おりものが続いてたからがんばって我慢してたの。でもそのおりものも糸のせいらしいから原因もわかってよかったっス。