ROCKIN'ON TOHO 制作日誌 vol.02 | イオシス音楽部

イオシス音楽部

同人音楽サークル『IOSYS(イオシス)』の音楽制作陣、
ARM / D.watt / void / minami / unoによる雑談の場。
音楽制作の裏話や晩御飯の話や連載小説(?)など。

ひゃっはーーーーーーーーー!!!ぼいどです!!!!!!


「ROCKIN'ON TOHO」、たぶん順調に制作が進んでます!!!
今のところは曲のデモが2曲完成していて、3曲目の1/3くらい出来てる感じです!
あと、一曲作詞の方向性を決めたくらいかな。

いやー、minamiさんから借りたSGがいい音してて、これまでよりいいギターの音になりそうな雰囲気です。
最近思うのはソフトよりハードの方が楽しいなー、と。
実感が違うというかなんというか、感覚はシャイニングスコーピオンやるか、実際のミニ4駆作るかみたいなイメージです。僕はボディの肉抜きをしたいし、スタビライザーポールをつけたい。
堂々とスタビライザーポールをつけれる大人になりたい。


それから、僕は、ヘッドホンをやめてスピーカーを使うことを決意しました。
ヘッドホンだと耳が痛くなってもボリューム上げたりしちゃいますし。



イオシス音楽部



写真は修理から返ってきたマイスピーカーを、
音場の補正をしてくれるARC System2というソフトで計測してるところです。

この写真、見る人が見たら卒倒するか激怒するかしそうなスピーカーセッティングですが(PCの位置的にここにしか置けないんです…
(´・ω・`)
)、このソフトを使うと、左よりだった定位と、もやっとしてた中低域、ロールオフしてた高域がスッキリバランスよくなりました。
14箇所計測したのはちょっとがんばった!俺!ナイス!!

これでまた一つクオリティ上がるといいなぁ…。
明日からの制作も楽しみだー!!


そんな感じで!!!また進捗報告しますーーー!!


ばいひゃっほーう!