こんにちは!れんしゅう大好き!です

月末、それは月の走行距離を報告する時間。
さて、6月末に立てた計画はこちら。
ドン!!
7月の目標!!
タフな身体作りにフォーカスあてる🦍
月間走行距離190km〜200km
(ちょっと高い目標かも)
心肺機能を高める
筋トレをする
・スクワットジャンプ
・腹斜筋強化のワーク
🥸
心肺機能→VO2maxが1上がりました!
久々に上がりました。すごく嬉しいです!
初めて50代になった!!
またコツコツやって上がっていったら嬉しいな
んでね、7月は今までと走るコースを変えました。
信号の影響を受けない
坂道多め
この2つを意識したコース設定をして、できるだけ立ち止まらない練習をしたよ。
信号でしょっちゅう止まってたから、それがレース中のメンタルの邪魔になったので、やっぱどんなに遅くとも走り続ける練習は必要って思ったから、これは良かったなって思う。
筋トレ、スクワットジャンプは続かなかった。
腹斜筋のトレーニングはまあまあ続けられました。
ドリルも、まあまあ真面目にやりはじめました。
トレランの講習会にも行けたのも勉強になったな。
そんなこんなで月間走行距離は
よく頑張った!
200超えたことなかったから、すごく嬉しいな!
8月は外出の機会が多いから、そんなに走れないかもしれないけど、そういう中でも走る努力をしたい。
そう!アメブロ仲間の何人かも参加されている、こちらのイベントに参加しました!
第2回みんな台湾サンダルマラソンオンライン!
参加者の皆さん、楽しみましょうねー
8月の目標
月間走行距離
180〜200km
怪我しない
無理しない
暑いので、緩めの目標にしたよ!
というわけで、8月もよろしくお願いします!
れんしゅう大好き!
でした