View this post on Instagram

【2019年の幕開けはピエール・エルメ・パリス✖️クリストフルのガレット・デ・ロワでお祝い🥂🎉】 2枚目の写真はピエールエルメ青山店にて、クリストフルジャパン代表のフレデリック ジェダさん(左)とピエール・エルメ・パリのエグゼクティブシェフのクリストフ ドラピエさん(右)との一枚✨ 私とドラピエさんの間にある焼き菓子にご注目下さい❗️ こちらはピエール・エルメ・パリの「 ガレット・デ・ロワ 2019」です。 新作のGalette Médélice (ガレット メデリス) と、定番のGalette aux Amandes (ガレット オ ザマンド) 2種類あって、レモンの爽やかさが際立つ新作と、シンプルなアーモンドの味わいをじっくり楽しめる定番のどちらも美味しくて迷ってしまいます。 そして写真にクリストフル代表のジェダさんが登場しているように、ピエールエルメの今年のガレット・デ・ロワは、クリストフルとのコラボをしているんです。 ガレット・デ・ロワは、1月6日のキリスト公現祭、エピファニーのお祝いに頂くフランスの伝統菓子。中に入った“フェーヴ”と呼ばれるフィギアを当てた人は、その日1日、王様または王女になり、パートナーに王冠を被せ、幸せを分かち合うことができて、その幸運は1年続くとの言い伝えもあり、ガレット,デ・ロワを楽しむ時、みんなの関心はフェーヴに集中❗️ 今回は特別にフェーヴのデザインが、永く愛されている、クリストフルの偉大なるフランス人デザイナー、アンドレ・プットマンによる初のジュエリーコレクション「Idole」のスターリングシルバーリングを模倣したものとなるのでした。 今回の特別なガレット・デ・ロワは、1月20日まで、ピエール・エルメ・パリの直営ブティックで予約販売されています✨ しかも特別コラボを記念して「Christoflex PIERRE HERMÉ」の文字を刻印したメダル型フェーヴが10個のガレット・デ・ロワには入っていて当たると、アンドレ・プットマンがデザインしたクリストフルの「Vertigo」コレクションのビジネスカードトレーと交換できるという素敵な企画もあるんです💕 ガレット・デ・ロワのお祝いを予定していなかった人も、どこのガレット・デ・ロワにするかまだ決めていなかった人も、今年のピエール・エルメ・パリのガレット・デ・ロワは、デビューにはぴったりの機会かも✨ #ガレットデロワ #ピエールエルメ #ピエールエルメパリ #クリストフル #コラボ #フランス #伝統菓子 #焼き菓子 #フェーヴ #リング #アーモンド #ケーキ #スイーツ #デザート #お祝い #家族 #テーブルウェア #エピファニー #グルメ#パティスリー #galette #GALETTEDESROIS #PierreHERMÉ #Christofle #sweets #dessert #gourmet #pâtisserie

Mioさん(@mionogizaka)がシェアした投稿 -