Instagramにもアップしましたが、先日は友人のお誘いで。丸の内マイプラザ一階のアパルトモン トウキョウのオープニングパーティーへ伺いました

ベイクルーズグループのブランドの中でも大好きなブランド「アパルトモン」のレセプションに伺うのは久しぶりです。

{D91DAD15-9AA9-46B4-92BC-DADDB906B625}

{2D7F5611-195E-4EBE-904A-AC4A93EBD077}

{558C3B1E-3FB3-41C7-B71B-1A927B4C5589}

{C019B9A5-D57D-437A-B7A1-8505A1352341}

{E62CAFB1-8D99-42E9-A87B-2BF353A279E2}

{036315E1-928C-4B8D-AE01-7704611D39F0}

{9E1BEE61-0C57-4AB6-83F6-27E880FBEDD7}

{1EB138FE-88AF-4C00-97C3-214244C9188D}

{28A0DF3A-C972-46D1-9944-DCB5A6E92BFC}

{125F76A6-AC56-4D74-A3DE-D9FC1A856BEE}

{12459BFA-1C9C-456B-9155-92DEEE54CD2C}

{B4ACE824-55A7-48AD-AEB5-D99F10A76D5E}

{BA5FCDE9-8C0B-403A-BA0E-BA00DD292504}

{D7BCBB2A-C42A-4C22-AC2A-66B17E9341BB}

{6B8825F6-BA53-4CE0-9AFA-C3CD97493C97}


丸の内マイプラザ1階にあるそのお店は、約400平方メートルの空間でゆったりくつろげる家のように作り込んでありました。

しかも、ジョージア・オキーフなど、画家の暮らす家をイメージした空間ということで、優雅かつクリエイティブな雰囲気でとっても素敵でした。

丸の内仲通り側の入り口が玄関のようになっていて、通路、一段高くなったリビングルームへとつながる作り。白い壁、天井に通した木の梁、動物の骨の壁飾りや原色のラグといったナチュラルな空間に、金属や大理石の什器が合わさって、上質感が生まれています。

光の加減や天井に映る影、鏡に映り込むものにも配慮された空間で、ソファと壁の絵画の多さが印象的でした。

{B8E6D5BA-D7BB-4C24-BBFB-51F1E24791D1}

{E2ADD37E-31D5-4CCD-B5E5-817B212156DB}

{9F191796-9D2B-4C12-9100-42E7C701CC36}

{120F31E3-1938-4E61-BF29-2D9B0B434574}

{A89CBFDB-766C-492E-86D2-8305B135D672}

{55D13253-0782-4AB8-B183-226EE391AAF6}

またゆっくりアクセサリーやコートやストールをチェックしに行く予定です。

アパルトモン東京
L'appartment Tokyo