先日このブログで、素敵なレセプションパーティーをご紹介した、南青山の期間限定のお庭を楽しむレストラン

「Ristorante Jardin Giardino 1920 respect (リストランテ ジャルダン ジャルディーノ 1920 リスペクト)』

に先日改めて伺いました。


{9D669750-57D6-4B24-A329-2EBD52618EA3}

ジャルダン ジャルディーノのシックなロゴがステキなこの看板が目印です!

{75F7ACAD-4AB2-4341-AAC1-623295723E17}

夕方でも最近は明るいので、テラス席は本当に爽やかな雰囲気です。


{C550CB7A-4C08-4DC3-A969-FE5318EC244D}


ジャルダン ジャルディーノのオーナーであり空間デザイナーの大西さんと極上おもてなしマイスターの女将が出迎えて下さいます。

オーナーの粋な計らいで、まずはテラス席でアペリティフタイムを楽しみました。

{6B31E5AA-DE86-4035-A200-33473F42EAEB}

きりりと冷えたシャンパーニュからスタートする幸せなディナータイム
先日のレセプションでも、加藤シェフがグリルして下さったお肉がとても美味しかったのもありますが、ある理由から、こちらのお店のお料理への期待感はとても高いものでした。

その理由というのが、このお店のコンセプトです!

フランス宮廷に華麗なイタリアの食文化をもたらした、カトリーヌ・ド・メディシスに想いを寄せて、イタリア食文化のルーツを探り、日本の食文化と融合させた料理を提供する、というものが、このリストランテのお料理のコンセプトなのです。

フレンチ✖️イタリアンのジャンルのお店は好きな方ですが、世界三大料理に堂々君臨しているフランス料理にしかも宮廷料理に、イタリアの食文化が影響を与えている、という点が興味深いですよね。
ではお店の様子も含めて実況しますね!


{E33BC050-A939-4C19-AA6C-8FED15EC7F48}
 
テーブルにつくと、この日のテーブルセッティングには、アンセリウムのオレンジの葉っぱが使われていました。


{9AE5CBB1-2AE7-42A1-91B3-B4E3869881B3}

花にもアンセリウムが差されています。


{50B27354-BCF8-4740-9375-182C70C13B02}

まずはおしぼりをと出て来たのは、お水を注いで膨らむタイプのものでした。
こういう演出はテンションがあがりますね。

{B9C460A1-BC37-4EBB-ADAC-5405900E122B}

最初の前菜は、左から
砂肝のコンフィ  エディブルフラワー添え

天使の海老のオリーブオイルマリネ ブロッコリーとナスタチューム添え

パテドカンパーニュ

明石の蛸

というラインナップなのですが
ジュエリーのような華やかさで頂くのがもったいなく思うほどだったので、しばし鑑賞、そして実食。




{320FE22F-C654-4B93-B217-4D118D274643}


砂肝のコンフィはとても上品な歯ざわりで .パテドカンパーニュも軽やか、魚介もマリネで活き活きとしている感じが伝わってきました。


{F6631D3E-7E2D-4C59-A6D6-3BD929E93E77}



{189B9FE3-BAEF-4319-A7FE-F958156A8588}

2皿目の前菜は、
パルマ産のプロシュート
中はプッラータチーズ周りに色とりどりのトマト
です。


{DE7B9738-919C-4FFF-8E24-F53566AD7BCB}

鮮やかなピンク色が美しいプロシュート(生ハム)にナイフを入れると白く輝くチーズがお目見え
上質なプッラータはモッツァレラをよりみずみずしくしたような感じで、とろけそうなほど柔らかいので、トマトとハムと口の中で融合して、本当に美味しいのです。



{1F8DBC40-3CEF-43B8-92C1-BC073571449A}

続いてはパスタです。
トマトのクリームソースのスパゲッティーニに海老を添えて。

{4383CDFA-59C3-4887-B705-2541EC8322E3}
  
もっちりとアルデンテのパスタにクリーミーなトマトソースが絡んで本当に美味。


{E2F0DDF9-C346-4851-9204-275C0AEAC6AC}

こちらは
舌ビラメ サフランのソース
です。
丁寧な火入れの舌ビラメを優しいサフランのソースで頂きました。



{79AEB86A-FF41-4B3B-8D63-2F2BEFF0A79C}

メインのお肉は
牛のほほ肉
レンズ豆の煮込みインカの目覚めジャガイモのピューレ
でした。

牛のほほ肉は、下のパンも一緒に切ってそのまま頂きます。
お肉の旨味がぎゅっと詰まったほほ肉はもっと食べたくなる美味しさでした。

加藤シェフのお料理はどのお皿も色鮮やかで目にもご馳走でした。

いよいよ最後はデザートです。

ハーブの風味のアイスクリームと
あま夏で仕上げたクレープ
フェンネルのピクルスのビネガー添え


{B6EAEBB2-A504-4015-9541-4D79C79F6DDC}

甘夏のクレープシュゼットは、 素晴らしくしっとりとして美味。甘夏の柔らかなジューシーさと、爽やかなハーブのアイスクリームとぴったりでした。
フェンネルのピクルスもシャキシャキして素敵なアクセントとなっていて、大人のデザートという感じです。


{C4F43293-4928-49B4-A905-4349E3E44373}
 
最後にカプチーノを美味しく頂いて、この日の幸せなディナーは終了しましたが、食後酒を店内もしくはテラスで頂くのも素敵です。


{09986797-CBA5-495A-8331-1F536CDED2C8}

お花が引き立つ抑えめのインテリアの中で美味しいシャンパーニュとお料理を味わうも良し!
緑が美しいテラス席でグラスを傾けるも良し!88日間の限定ではありますが、リピートしたくなるお店です。

{A3B7CD39-9CA0-46A0-9510-93C0C311677E}

Ristorante Jardin Giardino 1920 respect

リストランテ ジャルダン ジャルディーノ 1920 リスペクト

住所:港区南青山5-4-50 1F

http://manuelle.jp/


電話番号:03-5778-9078 / 070-3146-0088 

E-mail:aoyama@manuelle.jp


#ジャルダンジャルディーノ #1920 #庭を楽しむ #88日間限定 #オープニング #レセプション #パーティー #シャンパーニュ #フリーフロー #マム #ペリエジュエ #大西香次郎 #空間プロデュース #期間限定 #ディナーイベント #青山 #グルメ