先日は、築地魚河岸に行ってきました。
初めて伺ったのですが、建物がとても綺麗で魚河岸のイメージを刷新するものでした。
このオフィスビルのようなエントランスの向こうに、沢山の生魚店が軒を連ねているんです。
カニサンド



本当に新鮮な蟹の身がずっしりと重そうなほどパンの上に乗ったサンドイッチなんです。
しかもパンが素敵な形で予想を裏切ってくれているのです。
昭和な感じのパン屋さんのサンドイッチのように、焼きそばパンに使われてたあるような、柔らかくて微かに甘い、あのコッペパンを想像しがちですが、こちらのパンは全く違うんです。
歯ごたえと味わいに特別な美味しさのある、なんともハイカラなコッペパンなんです。
蟹身だけでなく、アボカド、スライスオニオンがぎっしりと入ったカニサンド、期待を裏切ることはありません。オススメです。
そして、高邦水産の向かい側にある、丸宮商店もすごいんです。
写真でどこまで伝わるかわかりませんが、圧倒的なボリューム感のある、漬け魚の名店なのでした。
この辺りだと一切れがとてもぶ厚くて、上質なものである事が少しは分かって頂けるかなぁ。
ぶ厚さだけでなく、色ツヤなどの質感がかなり素晴らしく、贅沢な漬け魚でした。
牡蠣や帆立の貝柱も並んでいておいしそうだったので、写真の肴3種に加えて、衝動買いしました。
そして自宅で焼いて頂いたのですが、本当に美味。牡蠣の漬けは生まれて初めて食べたのですが、本当にオススメです。帆立も身のぶ厚さの割に、かなり味が濃くついていて、ご飯との相性だけでなく、酒の肴にも最高だろうなと思いました。
ちなまにカニサンドは、せっかくの出来立てだったので、すぐに頂きたくて、築地魚河岸のビルの右側にある、こちらのエスカレーターで上に上がると・・
気持ち良さそうな広々としたテラスがあったので、そちらのテーブルで頂きました。
お天気の日には特にオススメですが、中にも席があるので、雨の日も出来立てのカニサンドを頂いたり、海鮮系の和食のお店やカレー屋さんや、喫茶店など、いくつか飲食店があるので、便利です。
ソフトクリームがおいしそうだったので、次回は是非チャレンジしたいと思います!
高邦水産
丸宮商店
#築地魚河岸 #高邦水産 #丸宮商店 #カニサンド #カニパン #蟹サンド #蟹パン #漬け魚 #築地市場 #築地グルメ #グルメブログ #乃木坂美緒











