溜池山王や渋谷、日比谷など、都内で何店舗かある、ダイニングレストランバー『春秋』ですが、まだ行った事がなかった、恵比寿店に、先日出掛ける機会がありました。
案内頂いたのは、木の天板テーブルが清々しい固執でした



創業三十周年を記念した特別コースでした。過去に人気のメニューが盛り込まれたメニューをお得なプライスで戴けるという事なので、試さない手はないですよね。
11月末までの期間限定とのことです。
≪春秋30周年記念コース≫
前菜 旬の素材の二階建て 四種盛り
冷菜 河豚葱のサラダ ふぐ皮を添えて
お造り 鮮魚のお造りの盛り合わせ
逸品 牡蠣の葱
前菜 旬の素材の二階建て 四種盛り
冷菜 河豚葱のサラダ ふぐ皮を添えて
お造り 鮮魚のお造りの盛り合わせ
逸品 牡蠣の葱
魚介 甘鯛の唐揚げ
主菜 牛テールと大根の辛味鍋
御飯 鍋雑炊 香の物
甘味 デザート盛り合わせ
です。
スパークリングで乾杯のあと



最初に戴いたのは、前菜 旬の素材の二階建て 四種盛りです。
バーニャカウダソースがまろやかクリーミーでとっても美味



ソースというよりスープ感覚でヘルシーな感じでした。
まるでヴィシソワーズのよう



これは、冷菜 河豚葱のサラダ ふぐ皮を添えて、です。
ふぐ皮のコリコリした感じの歯ごたえがたまりません。
続いて、お造り 鮮魚のお造りの盛り合わせ、を戴きます。
次の一皿は、逸品 牡蠣の葱
でした。
ミルキーな牡蠣とネギのスパイシーさはよく合いますね



次は揚げ物、魚介 甘鯛の唐揚げ
を戴きます。甘鯛の唐揚げって少し珍しいかも。
そしていよいよメイン、
主菜 牛テールと大根の辛味鍋
が出て来ました。
牛テールがゴロゴロ入って、白濁したお出汁がとっても美味しい、素敵なお鍋でした

〆はやっぱり 御飯 鍋雑炊 香の物
ですね。
牛テールのエキスが染み込んだ雑炊は、かまりのボリュームを感じる事ができるので、男性にもオススメですね



最後は、甘味 デザート盛り合わせ
を戴きます。
モンブランのケーキはこの季節、やっぱり嬉しいですね

ベリーのスムージーも最後に戴けて嬉しい


そして最後はとっても美味しいカプチーノも戴けて大満足でした



春秋ユラリ














