むかし、大好きだったお店、トラットリア レモン@御茶ノ水で女子会をする事が出来たので、久々に来訪して来ました。
大好きなお店でしたが、御茶ノ水に集まろうという機会がなく、やっと行く事が出来た、という感じです。
店内のインテリアのテイストは、前来た時も変わらず、でも壁など全体的に綺麗になっていて、明るさが増したような気がします



ドリンクメニューを観て、一気にテンションが上がったのは、私の大好きな、苺とグレープフルーツのジュースがあったこと



そういえば、以前からこれが大好きだったのに、完全に忘れていた驚き



そしてやっぱり間違いなく美味しい



それはさておき、ベジファースト、という事で、サラダからオーダー



こちらの「クルミ・オレンジ・グラナチーズのサラダ」は、クリスピーなチーズと胡桃が素敵なアクセントになっていて、味はサッパリしています。次回もオーダーしたい一皿でした。
そして、お店の方が是非ともオーダーして下さい!と強くオススメしてくれた、モッツァレラチーズ(吉田牧場)のカプレーゼがこちら



弾けるようなチーズの美味しさが伝わり易い写真、という事で取分け後のショットです。
あ~、このチーズ買い占めたい!お代わりしたい!一口味わっただけで、そんな思いが浮かびます。
モッツアレラってほんとピンキリですが、これは、自分史上最高峰かも。
吉田牧場さんのモッツァレラは、入手困難な人気のものらしく、訪問した日に入荷があって本当にラッキーでした。
吉田牧場さんのモッツァレラは、入手困難な人気のものらしく、訪問した日に入荷があって本当にラッキーでした。
ちなみにパンこんな感じです。フォカッチャもスライスバゲットもホカホカで嬉しい



こちらは、「じゃがいものニョッキ ゴルゴンゾーラチーズ」
モチモチのニョッキに胡桃がよく合います
イタリア本場の味という感じです!
モチモチのニョッキに胡桃がよく合います
イタリア本場の味という感じです!ズッキーニとパルミジャーノのリングイネ レモンソースは、レモンの味とチーズの濃厚さのバランスが絶妙



こちらはあんずのジュース。全くクセのない味で、とってもお勧めです。
メインのお魚、「本日の鮮魚、丸ごとオーブン焼き」です

皮がいい感じにクリスピーで素敵な火入れでした



「とうきび牛のタリアータ」もしっかり戴いて本当に満足
柔らかくて味わい深い、レベルの高い味でした。

柔らかくて味わい深い、レベルの高い味でした。
さて、いよいよデザートを



オーダー時には、実物を見本で持って来て貰えます

迷った挙げ句、こちらの3品にしました!

ミントが薫るパンナコッタは、あっさり目なので、スイーツがそんなに得意でない方にもお勧め!
スライスナッツのアクセントが嬉しいヌガ-は、一番のお勧めかもしれません。
このカプチーノ、なんとなく素朴で温かい雰囲気で気に入りました。
全体的な感想としては、家庭的な雰囲気の店内インテリアと本格的なお料理とのギャップが素敵なお店⭐
お茶の水エリアに行く時には、毎回行きたいくらいです。
トラットリア レモン (イタリアン / 御茶ノ水駅、新御茶ノ水駅、神保町駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5














