先月のにくの日(7/29)に神田にオープンした、お肉とバーボンのお店、『Craftman’s Kitchen 』のグランドオープンを記念したイベントに遊びに行って来ました♫

{E0EDBF1B-0EE4-42E9-ABBC-E51063AD6C4A:01}

Craftman’s Kitchen というサインの明るさに負けない位、店内は明るくて元気になれそうなお店ですアップ

{C7F090CD-82CE-4596-9CFD-84458AE9D621:01}

{8ABB1307-5DF1-44C4-9685-8268CEE8EE60:01}

看板にはお肉に加えてバーボンの文字が!!

この二つの看板でイベントの趣旨に勘付いた私ビックリマーク

今日はきっと飲む事になるぞと音譜

{D0AE27DB-59A2-4554-87BA-02AE43A8E94C:01}

{917E884B-3EC3-4F42-BE5F-4E3FA56B80DB:01}

カウンターを抜けてテーブルに着くと・・・

{C26BA96F-17C6-4390-A22B-83F06D25F6C1:01}

乾杯のバーボンカクテル、アールグレイのおともは、自家製燻製ポークジャーキーが乗った昔ながらのポップコーン山盛りでしたビックリマーク

{60A5FA6D-7B85-4391-8C92-422735F39518:01}

最初に出された前菜は、
季節の野菜の生春巻きサラダと音譜


{C71ACEFA-30C3-46B0-BA73-6005695C8F18:01}

クラフトマンズプレート音譜
美味しいパテによって食欲がグッと出てきますアップ

{FC18BB8A-E0E1-4940-9664-EFCDCBEEF19D:01}

続いては、なでしこポークのロゼ焼きローストビックリマークその名の通り、綺麗なピンク色でしたラブラブ


{5E4F4CBE-9400-44DA-B149-23F64C63FD12:01}

次はこちらのお肉をその場でカットして出して戴いたこちらダウン


{C540E75F-C331-4179-A733-D2529B00F5D3:01}

“熟成” 豚ロースのステーキ!!
こちらは適度にさっぱりとして、女子好みの一品でした音譜

この間も、様々なバーボンカクテルが出されましたが、特に私達の間で人気だったのがこちらダウン

{571F35B7-D57A-4782-8ED5-FC031124B995:01}

トマテキ!!!!
トマトのテキーラからのトマテキなのです音譜

手前は、採れたてミニトマトのブルスケッタラブラブ
トマトが本当に濃厚かつジューシーで美味しい恋の矢恋の矢
あ、これはドリンク、お料理の両方に関する感想ですビックリマーク

{0637A7EF-68B9-4825-95A9-43925180488D:01}

続いてこちらは
なでしこポーク もつ煮込み(デミグラス仕立て)ビックリマーク

濃厚な味にバーボンカクテルが進みますアップ

{6A12787A-46AE-4276-8BEB-A78E87A23F87:01}

さらにスパイシージャンバラヤと

{971CCDB1-9585-4A7B-9294-E8AFB75D1411:01}

なでしこポークのわさび飯
を戴いて、お腹いっぱいです。

もつ煮込みとわさび飯は生まれて初めて食べたメニューで新鮮でしたアップ

{28035209-83BE-40E5-860E-F87993016CE4:01}

後半は特に濃厚なお料理が続いたので、最後に戴いたベリーのアイスクリームが爽やかで美味ラブラブ

下戸の私からは、一連のお料理をご紹介しましたがわこれらの間に

{A1A656E2-5BEF-4DA5-831E-45BA3134EB98:01}

{993435FE-1BD2-476D-8587-FAFA8D151DFF:01}

こんな感じで
クラフトバーボン5種飲み比べ
というお酒が好きな人にはたまらない企画もあり音譜

実は

{83786CC5-49B8-4E17-89E6-F1A6E5AB6438:01}

熟成肉解体ショーもあったりしたのですビックリマーク

{1523E0D6-13C3-43B3-BAA8-65CD5FB14CD9:01}

{FA372AE5-833A-41D3-B4D8-59842C1095EB:01}

{CF7A6864-64DF-47F5-AA33-39EBF90F7AAF:01}

お店の方から、ポークとバーボンの魅力をとことん教えて戴いたディナータイムとなりましたアップアップ

クラフトマンズキッチンバル・バール/神田駅、淡路町駅、小川町駅)
夜総合点★★★☆☆3.6

>

クラフトマンズキッチン(バル・バール/神田駅、淡路町駅、小川町駅)
夜総合点★★★☆☆3.6