先日(といっても、少し前)、ポートランド発の人気のパンケーキのお店、オリジナルパンケーキハウスにて、ダッチベイビーに新製品が出たという事で、原宿のお店にいって来ました



まずは、アサイーやマンゴーなどのヘルシーのフルーツジュースで乾杯

ジャータイプのグラスでタップリ

氷無しでオーダーしても、量が大幅に減ったり、小さなグラスに変更になってしまったりしないので、嬉しいな



そう、全般的に温かみのある、サービスもこのお店の魅力なんです



まず戴いたのは、
抹茶の厚焼きパンケーキ あんこのせ
スコーンみたいに生地がさっくりしていて、美味



トロトロの抹茶クリームとあんこ、お好みでバタークリームをつけて戴きます。
甘みがぐっと抑えていて大人の味



何と言ってもスコーン好きの私には、この歯ざわりはたまりません



でも何と言っても、注目は60年の伝統を誇る看板メニュー「ダッチベイビー」とのことで、新製品のダッチアップル
が出た瞬間、テンションが高まりました


が出た瞬間、テンションが高まりました

見た目的にもリンゴ好きとしても、ダッチアップルに興味津々でしたが、二つとも選べない美味しさでした



二人以上で出かけて、複数オーダーがオススメですね。
甘いお皿が3つ続いた後で出されたのは、ダッチガーデンという、お食事タイプのダッチベイビーです。
見ての通り、お野菜たっぷりのクリームシチューが乗ってる感じ。
甘くなっていたお口を一度リセットするのにぴったりでした。
甘めの生地とシチューとのコンビネーションは絶妙!こういうの、きっと大ファンがいるんだろうな

ちょっとここでカフェオレやコーヒー、紅茶をオーダーして休憩

わぁ~
カフェオレの模様がハートでかわゆ~

カフェオレの模様がハートでかわゆ~

そして、最後にまたまたデザートタイム



マカデミアナッツパンケーキ



何回見てもテンションの揚がるクリームたっぷりでぽってりとかわいいビジュアル


そしてお味は濃厚そうに見えて意外とさっぱりでお食事の最後でも美味しくペロリと食べられました




こちらはレジ脇の棚なのですが、アメリカから買い付けているというビアカップが、鮮やかな色合いでした



オリジナルパンケーキハウス






