昨年11月20日目白駅前にオープンした商業施設の中にある、『あえん 目白店』に先日行って来ました。
あえんの店内も、木の温もりが感じられる心地よいインテリアがツボでした



席に着いてまず出して戴いたのは、人参の擦り流し

これはお出汁と人参の摩り下ろしたものを合わせた一品で、優しい味

このお店の『ベジファースト』という考え方を実現する為に、お通しは必ずお野菜をメインとした一品にしているとのこと。
ベジファーストというのは、日々実践されている方も多いかもしれませんが、お食事の最初にお野菜を戴いて、
『あえん』は、四季の旬菜料理と国産ワインが楽しめるレストランで、"里山の恵み"をキーワードに、こだわり野菜を使い、素朴な味わいや雰囲気、そして季節の移り変わりを、四季の旬菜料理を通して楽しんで貰う、というコンセプトのお店なのです。何よりもお野菜が大好きな私にピッタリなお店です



という事で、一緒に行った裕子ちゃんと、オススメの山梨のワイナリーで作られたワインで乾杯
飲み易いまろやかな味でした!

飲み易いまろやかな味でした!
コース料理を戴いたのですが、最初の一品は、こちら。春菊と炙りお揚げのじゃこサラダ

続いては、有機ごぼう 天ぷら

揚げ物なのに、とてもさっぱりとして、ゴボウの味をじっくり楽しめました

さらにお野菜料理が続きます。
左が、聖護院かぶ 赤唐辛子甘酢漬け
右が、有機小松菜 お浸し
でした。
両方ともぺろっといっちゃいました。
そしてこの日のメインの一つめは、桜山豚(オウシャントン)と白菜、九条ねぎのざる蒸し
でしたが、こちらも豚肉の下に敷かれた、たっぷりの白菜が嬉しい一品

豚もプリプリの脂身がきらきらとまぶしくて、とってもジューシーでした♬

あえん目白店
http://www.mosdining.co.jp/aen/mejiro.php











