イメージ 1


この巻は、どうもアニメ化に合わせて間に合わせた感じがしますね。
本筋の連載作品は三本だけで、後は番外編が2本と、
夏目じゃない短編が一本という構成になってるんですもの。

しかし、この巻はニャンコ先生がボケキャラとして、
随分と板について来た感じがしますなw
夏目との息の合った凸凹コンビは、
今後もほのぼのとした笑いを提供してくれる事でしょうw

あと、番外編として収録されている作品に、
四巻で登場したあの子狐がまた登場してますよ。
今回は、なんつーか、初めてのお使いって感じのお話ですなw
あの、いたいけな子狐が艱難辛苦を乗り越えて夏目に会いに行く様は、
もうただ見てるだけしか出来ないのがもどかしくて仕方がありませんよw
それと、「あしたのジョージ」がどんな内容なのか激しく気になりますw

で、気になるアニメの第一回が放送されましたが、
今の所は出来としては可もなく不可もなくっていう感じを受けました。
ニャンコ先生役の井上和彦さんも、危惧した程のイメージのズレは無かったし、
むしろ斑になった時の為の配役だったのだろうと思いました。
井上さんの二枚目声は、斑の凛々しい姿に本当にハマってましたよ。

ところで、今月号の「LaLa」の付録に「ニャンコ先生根付ストラップ」が付いて来ると言うので、
いい歳したおっさんが恥を忍んで買って来ましたw
しかし、この出来は恥をかいた甲斐がありますよw

イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


う~ん、ラブリーw

そして、読者全員サービスとして、
ニャンコ先生ぬいぐるみも発売になると言うじゃあ~りませんかw(\1200)
サイズが10X22センチと言う事なので、実物大じゃないのが残念ですねw
さぁ、今ならまだ今月のLaLaの在庫もあるだろうし、
すぐ本屋へ行って根付とぬいぐるみをゲットしよう!w
あ、ぬいぐるみは来月号にも払込用紙が付いて来るようです。




「夏目友人帳」ヒット祈願でニャンコ先生招き猫を奉納
http://www.presepe.jp/m44/show/id/sOdZ8XyaiDQ=

うおー、実物が見てぇw
近場の方がうらやましいわw
大きさ的には、2~30cmくらいですかねぇ?
これもレプリカを売ってはくれないものだろうか?w
テラホシスw
http://www.tokyovalley.com/yahoo_blog/article/article.php