秋はじっくりカーディナルと向き合う良い機会でもある
シーズン中はとかく、釣りに集中しずぎて
リールに構っていられない人も多いことだろう
実際に整備してみると意外と酷使されていた形跡が多々あり
それだけストリームとは過酷なものであり
質実剛健のカーディナルと言えども
何年もノーメンテナンスというわけにはいかない
IOSでは、整備を伴うフルチューンメニューをはじめ
オリジナルは勿論、復刻から3BB仕様のカーディナルまで
幅広く対応するカスタムパーツを販売している
そこで簡単ではあるがメンテ&カスタムのご紹介です
1 心臓部のギアは徹底的に磨き込むのが I OS流、そうすることでラチェツトの抵抗を軽減し
チリチリと心地よい音色を作り込むことはまさしくチューニングで
2 カナリアバネシステムは極細0.
極細でありながらしなやかかつ強く折れない素材は、
プレートも特注、固定穴の位置と穴のサイズを見直すことで
高レスポンスな作動をもたらし、
ローターに貼るカナリアシステムの付属ステッカーで気分も上々
3 IOSラインローラーは、もはやカーディナルには必須、
ライントラブル軽減、飛距離向上、ドラグ性能も向上する
クイックキャストは源流志向のアングラーには特にオススメ
ベール起こし&リターンの手返しが著しく早く確実になることで
テンポよく釣り上がるリズムを作れる